
2008年02月12日
甘すぎないオトナのブラウス。
白いブラウスを作った余り生地を使って、こんなの作りました!!
グレイの綿と組み合わせて、ピンタックブラウスができました♪
今日、出来たてホヤホヤ。。。。。
グレイと白の組み合わせ・・・・・結構好きかもしれません。
なんだか、シスターっぽい???
着丈は短めで、袖は五分丈。。。。。
と、微妙なバランスです。
縫いながら、『souiちゃん、すきそう。。。。』
なんて考えてましたが~~~~。
どうですか???
トイレトレーニングも順調だった我が息子。。。
浣腸事件以来、一日に二回はおもらしします。
う~~~ん 洗濯が間に合いません!!
おまけに、咳が出だしてます。
先日小発作で、夜間救急に走ったばかりなので
ビクビクです・・・・・!!
どうか、グッスリ眠ってくれますように。
*raikaka*
Posted by raikaka+soui at 22:15│Comments(6)
│raikaka
この記事へのコメント
raikakaさんちのお子さんも喘息ですか?
うちは二人とも喘息っこです・・・
せきはかわいそうですよね~~
上の子は小学校に行くようになってだいぶよくなりましたが
下の子はすぐに風邪から喘息になってしまいます。。。
何をしても治るわけではないので寒い日は家にいたりとなるべく
人ごみを避けて生活しています。。。
トイレトレーニングは何にもしていなかったんですが保育園で見事とって
くれていつのまにかできるようになりました。
来月三歳だったので心配していたのですがなんとか間に合いました(笑)
で、本題。
このシャツもかわいい♪
raikakaさんはいっつも凝ったもの作りますよね。
ピンタックとかやってるだけで目がチカチカしそうですヽ(。´口`)ノ
よく考えたら妊婦さんなのによく疲れないですね~~
お体に気をつけてがんばって下さいね。(。・ε・。)
うちは二人とも喘息っこです・・・
せきはかわいそうですよね~~
上の子は小学校に行くようになってだいぶよくなりましたが
下の子はすぐに風邪から喘息になってしまいます。。。
何をしても治るわけではないので寒い日は家にいたりとなるべく
人ごみを避けて生活しています。。。
トイレトレーニングは何にもしていなかったんですが保育園で見事とって
くれていつのまにかできるようになりました。
来月三歳だったので心配していたのですがなんとか間に合いました(笑)
で、本題。
このシャツもかわいい♪
raikakaさんはいっつも凝ったもの作りますよね。
ピンタックとかやってるだけで目がチカチカしそうですヽ(。´口`)ノ
よく考えたら妊婦さんなのによく疲れないですね~~
お体に気をつけてがんばって下さいね。(。・ε・。)
Posted by まりあ at 2008年02月12日 22:44
しばらく、パソコンに向かわない間に
また、技術の高い作品が出来上がってますね!
あまり布もこんなに使われたら、うれしいかも!
うちの息子は鼻がつまって眠れないらしく、何度も起きます・・・
この時期イヤですね・・・
また、技術の高い作品が出来上がってますね!
あまり布もこんなに使われたら、うれしいかも!
うちの息子は鼻がつまって眠れないらしく、何度も起きます・・・
この時期イヤですね・・・
Posted by このたけ at 2008年02月13日 04:31
◎まりあさま◎
まりあさんのお子さんも・・・・ですか!
大変ですよね!!
うちも息子も、昨年夏に入院してからその後二回ほど救急に走りました。
予防がだいじですもんね。
この時期は、風邪が大敵ですもんね!
お互い頑張りましょう(^u^)
オムツも三歳までにはずれてよかったですね!
息子も来月で三歳なんですよ~~~。
夏までに焦らず頑張ろうかな。。。。(*^_^*)
いやいや・・・やっぱり疲れやすいですね~~。
その分家事が手抜きなんですよ!
休み休み頑張りたいです。
ありがとございます(^◇^)
まりあさんのお子さんも・・・・ですか!
大変ですよね!!
うちも息子も、昨年夏に入院してからその後二回ほど救急に走りました。
予防がだいじですもんね。
この時期は、風邪が大敵ですもんね!
お互い頑張りましょう(^u^)
オムツも三歳までにはずれてよかったですね!
息子も来月で三歳なんですよ~~~。
夏までに焦らず頑張ろうかな。。。。(*^_^*)
いやいや・・・やっぱり疲れやすいですね~~。
その分家事が手抜きなんですよ!
休み休み頑張りたいです。
ありがとございます(^◇^)
Posted by raikaka+soui
at 2008年02月13日 17:18

◎このたけさま◎
このたけさんいそがしそうですね!!
追い込み頑張ってください。
息子さん。。。かわいそうですね。
夜熟睡できないのは、つらいですよね!
うちの息子は無事朝をむかえました(*^_^*)
このたけさんいそがしそうですね!!
追い込み頑張ってください。
息子さん。。。かわいそうですね。
夜熟睡できないのは、つらいですよね!
うちの息子は無事朝をむかえました(*^_^*)
Posted by raikaka+soui
at 2008年02月13日 17:29

おむつなんてあせらず頑張らずですよ~~
上の子のときもそうでした。
わたしって結構そういうの気にならないというか
なんというか・・・面倒なのかな?(笑)
うちの下は保育園に行ってますが四月から三歳になりたてだというのに
幼稚園に行かなければならないのでそこでとれてないとかわいそうだな~と
思っていたやさき、自分でもあせったのか教えなきゃみたいな気持ちが働いたらしくほんと急に教えるようになりました。
おっぱいなんてついこの間の年末まで飲んでましたから(笑)
よくうちのおばあちゃんにいわれたんです。
上の子のときに・・・
おっぱいもおむつも一年生までやってる子なんていないし自然にとれるから
その子のペースにあわせればいいんだよ~って・
というのもうちのばあちゃん小学校の先生だったんですね~。
それを言われてからそっか~~とか思っちゃって上の子も三歳の誕生日までおっぱい飲んでました(笑)
なんだかんだと年寄りの言うことは聞くもので結局二人とも時間はかかりましたが無理やりではなく自然に・・・
上の子のときもそうでした。
わたしって結構そういうの気にならないというか
なんというか・・・面倒なのかな?(笑)
うちの下は保育園に行ってますが四月から三歳になりたてだというのに
幼稚園に行かなければならないのでそこでとれてないとかわいそうだな~と
思っていたやさき、自分でもあせったのか教えなきゃみたいな気持ちが働いたらしくほんと急に教えるようになりました。
おっぱいなんてついこの間の年末まで飲んでましたから(笑)
よくうちのおばあちゃんにいわれたんです。
上の子のときに・・・
おっぱいもおむつも一年生までやってる子なんていないし自然にとれるから
その子のペースにあわせればいいんだよ~って・
というのもうちのばあちゃん小学校の先生だったんですね~。
それを言われてからそっか~~とか思っちゃって上の子も三歳の誕生日までおっぱい飲んでました(笑)
なんだかんだと年寄りの言うことは聞くもので結局二人とも時間はかかりましたが無理やりではなく自然に・・・
Posted by まりあ at 2008年02月16日 00:47
◎まりあさま◎
素敵なおばあさま。。。!!そんな方が近くにいたら、ゆったり余裕で子育て出来そうですね(*^^*)
いやいや(^^;
どちらかというともう少し焦らなくては??と、思うくらいのんびり構えていたのですよ・・・。
出来るようになってから、完璧になるまで時間がかかりすぎているので、何か精神的なモノがあるのかな?と、少し心配になったのです。。。
うちもオッパイ、こないだまで飲んでました!
未だに、おっぱい大好きですけどね(^^;
とっても貴重なお話ありがとうございました!!
素敵なおばあさま。。。!!そんな方が近くにいたら、ゆったり余裕で子育て出来そうですね(*^^*)
いやいや(^^;
どちらかというともう少し焦らなくては??と、思うくらいのんびり構えていたのですよ・・・。
出来るようになってから、完璧になるまで時間がかかりすぎているので、何か精神的なモノがあるのかな?と、少し心配になったのです。。。
うちもオッパイ、こないだまで飲んでました!
未だに、おっぱい大好きですけどね(^^;
とっても貴重なお話ありがとうございました!!
Posted by raikaka at 2008年02月16日 09:05