
2008年03月31日
クマゴロウ
こんばんは。。。。
クマゴロウです!
今日はchi*chiさんと、初対面。
と~っても気さくな方で、楽しい時間を過ごさせていただきました。
あ、raikakaです!
上のクマサン.。。 chi*chiさんからのプレゼント~~~!
いかり肩がなんともいい味出してます♪
いただくや否や・・・・息子、かなり気に入ったご様子。。。。。
ありがとうございました~!! chi*chiさん!
お会いした目的というのは・・・・・・
こちらをお渡しするため。
むふふ。。。。。アミアミ楽しかった♪
大小合わせて、40枚!!
一週間。。。。。かぎ針、握りっぱなし~~~。
chi*chiさんの作品作りに、どんな感じで活躍してくれるのかたのしみです!!
次回はぜひ、素敵なお家に招待してくださいね~。
スっピン、ぜんぜんイケますよ!!
Rちゃん。。。お大事に。。。。。(かなり、元気だったけど・・・)
*raikaka*
2008年03月28日
ミシンが・・・・・・
気が付けば。。。
体重10キロも増えていたraikakaです・・・。
ヤバくないですか!?
一人目の時の病院はは体重管理にと〜っても厳しかったのですが、
二人目の病院はこちらが心配して聞いてしまうほどおおらか。。。
病院によってこんなにも違うのですね!
一週間ほど前
我が相棒が動かなくなってしまいました。
以前から、時々触れると『ピリッ』っと電気が走る様な気がしていたのですが、
その日の朝、ミシンを踏んでいたらなんだかキナ臭い・・・
踏むたび臭う・・・
次の瞬間、ウンともスンとも言わなくなってしまいました!
付き合い出して七年あまり。。。
少しのダメージはありましたが、今回みたいなのは初めてです〜。
しかも、製作途中だったというのに・・・。うぅぅ〜!
久々に家庭用ミシンちゃんを引っ張り出しました。
しばらくぶりのせいか、なかなか言うことを聞いてくれませんわ。
製作中だったのがこちら。。。
ブラックリネンのスモックブラウスです。
同じパターンで(袖がちょっと違います)ポケット付き♪
以前作ったプルオーバーの前開きバージョンです。
こちらは、ブログをご覧になられて気に入って頂きまして♪
【..siki..】のshu+ri+raさんへ。。。。。。
気に入って頂けたでしょうか!?
とっても良い生地で作らせていただいたので、
縫いながらとても気持よかったです〜!
ありがとうございました!!
そろそろ、自分の赤子用のモノでも作りましょうか。
その前に、友人と従姉妹の赤ちゃんも産まれるわ〜!
その前にミシン、修理出さなきゃ!!
(まだ出してなかったのかよ・・・!)
*raikaka*
2008年03月24日
初めての体験
お久しぶりのブログ。。。。souiです!
最近はほとんどミシンには触らずに、求人案内ばかりみてる毎日です。。
そろそろお仕事でもしようかと動き始めました、わたし。
すでに2ヶ所、面接に行ってきました・・・が、
1ヶ所は落ちちゃいました!
みなさん、2歳と4歳の子供の年聞いて、ひいてしまうのです・・・。
まァ~ね、これから病気等たくさんしそうな年ですもんね。
休まれたら困りますしね。。。
そして、今日は子供達初めての保育園!!
息子は恥ずかしがり屋の人見知り。
どうなることかとドキドキしながら、クラスに入り、色んなものに
興味を持たせて、保育園ってたくさん遊ぶものあるよ~!楽しいよ~!をアピール♪
そこで、「お母さん、行って来るね!!」っと言うと、
「うん!」っと。。。。
あら?いいのかな?っと思いながら、クラスを出て こっそり覗いても
追いかけてくる様子はなし!!
(妹Uちゃんはすでに一人で遊んでるし。。。)
う~ん、泣いて追いかけてきて、涙涙の別れ(大げさ~)かと思ってたのに。。。
良かった~!!
半日のお預かりの間に仕事の面接と、shu+ri+raさん宅へお邪魔させてもらって、
(赤ちゃんいるのに1時間程おしゃべりしちゃいました、スミマセン
)
いよいよお迎え。。。
にっこり笑顔で飛びついてくるかと思ったら、息子はわたしの顔を見た途端、
半べそで涙がぽろり。。。。。。
先生に聞いたら、園に居る間は泣いてないですよ~っと言うじゃないですか!!
不安な気持ちがドッと出たんだね。。。
我慢してた息子を思うと、保育園の帰りに涙するわたしでした。
(Uちゃんはわたしにも気づかず、TV見てましたけど。。。)
次回の保育園行く!って行ってくれるかな・・・。
そして、今日受けた面接受かってくれるといいな~。
最近、レース編みに挑戦しました♪
もくもく編んでストレス発散!!
姉みたくきれいにはまだまだ編めませんが、いいストレス発散が見つかりましたよ♪

最近はほとんどミシンには触らずに、求人案内ばかりみてる毎日です。。
そろそろお仕事でもしようかと動き始めました、わたし。
すでに2ヶ所、面接に行ってきました・・・が、
1ヶ所は落ちちゃいました!
みなさん、2歳と4歳の子供の年聞いて、ひいてしまうのです・・・。
まァ~ね、これから病気等たくさんしそうな年ですもんね。
休まれたら困りますしね。。。
そして、今日は子供達初めての保育園!!
息子は恥ずかしがり屋の人見知り。
どうなることかとドキドキしながら、クラスに入り、色んなものに
興味を持たせて、保育園ってたくさん遊ぶものあるよ~!楽しいよ~!をアピール♪
そこで、「お母さん、行って来るね!!」っと言うと、
「うん!」っと。。。。
あら?いいのかな?っと思いながら、クラスを出て こっそり覗いても
追いかけてくる様子はなし!!
(妹Uちゃんはすでに一人で遊んでるし。。。)
う~ん、泣いて追いかけてきて、涙涙の別れ(大げさ~)かと思ってたのに。。。
良かった~!!
半日のお預かりの間に仕事の面接と、shu+ri+raさん宅へお邪魔させてもらって、
(赤ちゃんいるのに1時間程おしゃべりしちゃいました、スミマセン

いよいよお迎え。。。
にっこり笑顔で飛びついてくるかと思ったら、息子はわたしの顔を見た途端、
半べそで涙がぽろり。。。。。。
先生に聞いたら、園に居る間は泣いてないですよ~っと言うじゃないですか!!
不安な気持ちがドッと出たんだね。。。
我慢してた息子を思うと、保育園の帰りに涙するわたしでした。
(Uちゃんはわたしにも気づかず、TV見てましたけど。。。)
次回の保育園行く!って行ってくれるかな・・・。
そして、今日受けた面接受かってくれるといいな~。
最近、レース編みに挑戦しました♪
もくもく編んでストレス発散!!
姉みたくきれいにはまだまだ編めませんが、いいストレス発散が見つかりましたよ♪
2008年03月18日
リネン+白+ストライプ
息子のイヤイヤ反抗期に参っています。。。。。
raikaka(姉)です。
この花さんの1day・・・・・
私たち姉妹も参加させていただきました!
出品数は少なかったのですが、ありがたいことに
たくさんお嫁にもらっていただきまして。。。。。。
この場をお借りいたしまして、お礼を申し上げます!!!
私たちの作品を、見て触って連れて帰っていただきまして
ありがとうございました!
そして、私たちに声をかけてくださった、このたけさん。。。。。
ありがとうございます!
感謝しています♪
*************************************
久しぶりにバッグを作りました~~~
肩掛けでも使える大きめのバッグです。
レース、いっぱいです。。。。。
サイドに小さいポケット。
中は甘くなりすぎないように、水色ストライプ。
厚めのキルトが入って、ふかふかです!
お揃いで、簡単携帯ケースも・・・・・
こちらは、今日ある方のもとに無事届きました!!
たくさん使っていただけたら嬉しいな。。。。。
クタクタのヨレヨレになるまで・・・・・・♪
*raikaka*
2008年03月13日
ありがとうございました♪
【・・siki・・】のイベントが無事に終わりました。。。
オープン前から並んでいただいての大盛況ぶりだったようで、
ご来店くださった方々、ホントに有難うございました!!
今までチクチクと頑張って、仕上げた作品がみなさんの元に
今、あることを考えると本当に感動です♪
この二日間は私たち姉妹には、ドキドキでした。
家の中で子供と遊びながら、頭の中はイベントのことばかり。。。
みなさんのブログで「そうなんだ~」って知る事も多かったですよ
たくさんの方に私たちの洋服を連れて帰っていただいて、もう嬉しさで胸いっぱいです!
これって、ほんとに私たちには、これから頑張れる大事な源なんです!!
褒められて伸びる姉妹ですから(笑)
私たちはイベント終了後にお邪魔しました!
姉と揃って買ったのは、このガラスボタン。

可愛い♪
このボタンでどんな服作ろうか、楽しみになりました!!
そして、ここでチラッと出た話が。。。。。
服作ってると、よく作り方教えて~っと言われるんです。
なので、最近、教室みたいなもの開こうかな~っとも思っていて、sikiの方とも
そんなおしゃべりしてきました!
教室っていうとかしこまりますが、みんなでおしゃべりしながら楽しく♪
想像してるだけで、楽しそうなんですが
ハンドメイド好きな方ってやっぱり、自分の好きな着たい服ってあると思うのです。
自分のお気に入りを作る手助けができたら、嬉しいな~って思うのです!
これが、現実になりますように。。。。
最後に【・・siki・・】のスタッフのみなさま、お疲れ様でした。
今回もありがとうございました♪
次回までにまた作品作り、お互いがんばりましょうね!!
そして、15日はいよいよ「この花」このたけさんのshopオープンです!
出水の地までたくさんの方が来て頂けること、祈ってます♪
このたけさん、頑張ってくださいね!!
soui
オープン前から並んでいただいての大盛況ぶりだったようで、
ご来店くださった方々、ホントに有難うございました!!
今までチクチクと頑張って、仕上げた作品がみなさんの元に
今、あることを考えると本当に感動です♪
この二日間は私たち姉妹には、ドキドキでした。
家の中で子供と遊びながら、頭の中はイベントのことばかり。。。
みなさんのブログで「そうなんだ~」って知る事も多かったですよ

たくさんの方に私たちの洋服を連れて帰っていただいて、もう嬉しさで胸いっぱいです!
これって、ほんとに私たちには、これから頑張れる大事な源なんです!!
褒められて伸びる姉妹ですから(笑)
私たちはイベント終了後にお邪魔しました!
姉と揃って買ったのは、このガラスボタン。
可愛い♪
このボタンでどんな服作ろうか、楽しみになりました!!
そして、ここでチラッと出た話が。。。。。
服作ってると、よく作り方教えて~っと言われるんです。
なので、最近、教室みたいなもの開こうかな~っとも思っていて、sikiの方とも
そんなおしゃべりしてきました!
教室っていうとかしこまりますが、みんなでおしゃべりしながら楽しく♪
想像してるだけで、楽しそうなんですが

ハンドメイド好きな方ってやっぱり、自分の好きな着たい服ってあると思うのです。
自分のお気に入りを作る手助けができたら、嬉しいな~って思うのです!
これが、現実になりますように。。。。
最後に【・・siki・・】のスタッフのみなさま、お疲れ様でした。
今回もありがとうございました♪
次回までにまた作品作り、お互いがんばりましょうね!!
そして、15日はいよいよ「この花」このたけさんのshopオープンです!
出水の地までたくさんの方が来て頂けること、祈ってます♪
このたけさん、頑張ってくださいね!!
soui
2008年03月11日
続・いよいよ明日。。。
raikakaです。
今回はワタシもたくさん洋服を縫いました!!
子供服も入れて14着。
その他、手作りされる方へ・・・レース編みくるみボタン。モチーフのセットなど、
少しですが出してますのでよろしければ見てやって下さいね♪
今回最後のご紹介。。。
ノースリーブのチュニックです。
大好きな生地で、ちょっとずつ出し惜しみしながら使ってましたが、大物はこれが最後です。
綿レースは紅茶で染めてみました。
太めのアーミーパンツなんかと合わせたら、きっと可愛いと思います〜♪
こちらも同じパターンで。。。
渋めのストライプも、ギャザーたっぷりで甘辛になりました。
この生地もお気に入りで、かなりあたためておりました。
少し光沢のあるコットン生地。
某アパレルショップでも同じ生地を使った服を見ましたよ!
何年か前ですけど・・・。
明日は、家でドキドキしながら妄想しております。
たくさんの方に見て、触っていただけたらなぁ〜。
どうぞよろしくお願いします!!
*raikaka*
2008年03月11日
いよいよ明日。。
明日、あさって。。っとある【・・siki・・】さんのイベントに出す作品を納品してきました!
わたしはちょうど10着。
今回のイベント場所である「otahuku」さん。
徳洲会病院の前と紹介しましたが、もう少し電車沿いに近いところでした!
お好みやさん?っとおもう程、可愛い内装で明日どんな感じで
イベントが行われるのか楽しみです♪
帰りには、ちゃっかりたこ焼きとおまんじゅうを買って、公園で食べました。。。
う~、美味しかった~♪
では、最後の作品紹介です。
リネンの前開きワンピース♪

ボタンを開けて、インナーを見せて着ても可愛いかな~なんて♪
【・・siki・・】 3月12・13日
am10;00~pm4:00
otahuku荒田店
お仕事しながらチクチク頑張って作った方、子育てしながら作った方の作品が
たくさんだと思います!
みなさんに手にとって見てもらえることがとても嬉しい事です。。。
たくさんの方のお越しをお待ちしてます♪
わたしはちょうど10着。
今回のイベント場所である「otahuku」さん。
徳洲会病院の前と紹介しましたが、もう少し電車沿いに近いところでした!
お好みやさん?っとおもう程、可愛い内装で明日どんな感じで
イベントが行われるのか楽しみです♪
帰りには、ちゃっかりたこ焼きとおまんじゅうを買って、公園で食べました。。。
う~、美味しかった~♪
では、最後の作品紹介です。
リネンの前開きワンピース♪
ボタンを開けて、インナーを見せて着ても可愛いかな~なんて♪
【・・siki・・】 3月12・13日
am10;00~pm4:00
otahuku荒田店
お仕事しながらチクチク頑張って作った方、子育てしながら作った方の作品が
たくさんだと思います!
みなさんに手にとって見てもらえることがとても嬉しい事です。。。
たくさんの方のお越しをお待ちしてます♪
2008年03月11日
ノースリーブブラウス
raikakaです。
今日は、作ったコ達にタグつけをするため、ズラ〜っと並べてみました。。。
・・・・なんか、ダークなお色ばかり。
世間は春めいてきているのになぁ〜
・・・っということで、
春っぽいものも作ってありましたよ!!
シンプル・爽やか〜な、ノースリーブのブラウス♪
後ろ開きです。
小さな青い小花柄が春を通り越して、初夏な感じです。
痩せたら、デニムと合わせて来たいなぁ〜。
もちろん腕出して!!
痩せたらですけどね、痩せたら。。。!
*raikaka*
2008年03月10日
ボーダー&ストライプ
久しぶりにPC開きました、souiです。。
作品作り。。。作品作り。。。っと
頭の中では思っているものの、なにかとバタバタ・・・。
わたしの愛車の車検が今月13日まで
~っと
気づき、日曜にこれまたバタバタっと出してきました。
はァ~、危ない!
車屋さんからの電話がこなかったら、ずっと乗ってたぞ、わたし。
それに、ミシン踏んでるわたしの膝の上によじ登ってくる人が~!
娘です。。。
おかげで、危なくて全くミシンもはかどらず・・・・・・・・。
なので、決心しようと思ってます!
子供達、保育園デビュー♪
ホントは、来年から幼稚園に入れたかったのだけど。。。
だけど、まだ、今からの申し込みに仕事探し。
上手くいくことか・・・・・。
子供たちと離れられるのか・・・・。
不安はよぎりますが、世のお母さん方、みなさん、最初はこんな感じだったのですよね!
がんばんなきゃな!!
こんな中、やっと出来たものは、
ニット生地を大人っぽく。

深めのVネックに、首のあたりはレースで甘く。。

夏はTシャツと合わせて、爽やかに、ジーンズやスカートなど合わせやすいと思います!
わたしは好きな感じなんです
あと、毎回の定番化であります、パンツにエプロンスカートを合わせてみました!
このエプロンは取り外し可能にしています。
こちらは後ろ姿です。

あと、ワンピースありますが、明日、紹介させてください♪
いよいよ、明日、【・・siki・・】さんに納品です!!
作品作り。。。作品作り。。。っと
頭の中では思っているものの、なにかとバタバタ・・・。
わたしの愛車の車検が今月13日まで

気づき、日曜にこれまたバタバタっと出してきました。
はァ~、危ない!
車屋さんからの電話がこなかったら、ずっと乗ってたぞ、わたし。
それに、ミシン踏んでるわたしの膝の上によじ登ってくる人が~!
娘です。。。
おかげで、危なくて全くミシンもはかどらず・・・・・・・・。
なので、決心しようと思ってます!
子供達、保育園デビュー♪
ホントは、来年から幼稚園に入れたかったのだけど。。。
だけど、まだ、今からの申し込みに仕事探し。
上手くいくことか・・・・・。
子供たちと離れられるのか・・・・。
不安はよぎりますが、世のお母さん方、みなさん、最初はこんな感じだったのですよね!
がんばんなきゃな!!
こんな中、やっと出来たものは、
ニット生地を大人っぽく。
深めのVネックに、首のあたりはレースで甘く。。
夏はTシャツと合わせて、爽やかに、ジーンズやスカートなど合わせやすいと思います!
わたしは好きな感じなんです

あと、毎回の定番化であります、パンツにエプロンスカートを合わせてみました!
このエプロンは取り外し可能にしています。
こちらは後ろ姿です。
あと、ワンピースありますが、明日、紹介させてください♪
いよいよ、明日、【・・siki・・】さんに納品です!!
2008年03月08日
ブラックリネンで・・・・〜その2〜
raikakaです。
またまた、ブラックリネンを使って。。。
ちょっとだけ、白を入れたチュニックブラウスです。
相変わらずの楽〜に着られるゆったりサイズです。
袖や背中にもきも〜ちタックが入ってます♪
丈もオシリが隠れる長さで、ワタシにはとっても嬉しい☆
前立てはこんな感じです。
少しは柔らかさが出たかなぁ??
こちらも【..siki..】さんに出品予定です。
*3月12日・13日
*10:00〜16:00
*オタフク荒田店にて
(徳州会病院前)
よろしくお願いします!!
*raikaka*
2008年03月07日
ブラックリネンで・・・・〜その1〜
raikakaです。
ブラックリネンで何か作りたくなって・・・。
しかし、なかなか思い付かず!!
黒は堅くなりがちなので難しいなぁ〜。
・・・で、出来上がったのはこちら。
タックが入ったちょっと昔っぽいワンピースです。
丈も中途半端に長めで、う〜ん良く言えばクラシカルな感じ♪
ボタンたくさ〜んで、とめるの面倒かな??
なんて、自虐的ですが
ワタシ、好きなんです!
合わせるもので、華やかにもシックにもなりそうな。。。そんなような。。。そうでもないような。。。
いやいや!!
きっと、そんな感じです♪
*raikaka*
2008年03月06日
*ピンタック*
今日で八ヶ月に入りました!
raikakaです。
息子がダウンする前に、ボタンを付けるだけ・・・になっていたワンピース。
やっとボタンも付いて、仕上がりました!
ピンタック、いっぱいのローウエストのワンピースです。
サラッと柔らかなハーフリネンで作りました。
多分、今のワタシでも着られるくらいの、ゆったりゆったりな着心地です。
ボタンはレース編みくるみボタン。
大きさも、いろいろです。
膝丈位なので、下に合わせるもので色々楽しめそうです♪
ブーツを合わせても可愛いかな〜??
デニムでもよさげ♪
前明きなので、モチロン授乳にも、持ってこい!
・・・って。。。
自分に作ったみたいではないですか〜〜??
そうです・・・。
いつも、自分が着たいものを作ってます、はい〜。
すみません〜〜☆
*raikaka*
2008年03月05日
カウント始まってます!
souiです。
ここ毎日のように作品作り出来てません・・・・。
【・・siki・・】のイベントまでカウント始まってますけど~!!
けど、今日は可愛い男の子に会ってきました♪
それはそれは、小さい男の子。。。
shu+riさんの赤ちゃんです!
こんなにも小さかったか~って位
。
もう、むすめの産まれたても忘れてしまった・・・・。
クーファンにも寝かせてくれたのに、デジカメ忘れてた~
とっても、クーファンが大きく見えました!
つい、この間、これからの事をある方に観てもらってきました!
三人目に男の子が見えると。。。。
正直、三人目は考えられないっと今まで思ってたわたし。
だから、抱っこした時になんだかイシキしちゃいました!
妊娠自体、難しかったわたしがもう二人の子供に恵まれて。。。
三人目まで授かったら、それはもう贅沢もんですね♪
けど、これは、当たるのでしょうかね・・・・?
早速、前に作ったワンピースの紹介です!
生成りの麻で赤の耳を活かして、作りました。
前はいたってシンプルです。
割ぽう着じゃないですよ!!

後ろ開きです!

このレースはraikaka姉が作ったものです。
細か~ィレース編み♪
凄すぎるでしょ?わたしには絶対むりな細かさです

まだまだ、作りたいものあります!!
ので、ぎりぎりまで頑張ります♪
ここ毎日のように作品作り出来てません・・・・。
【・・siki・・】のイベントまでカウント始まってますけど~!!
けど、今日は可愛い男の子に会ってきました♪
それはそれは、小さい男の子。。。
shu+riさんの赤ちゃんです!
こんなにも小さかったか~って位

もう、むすめの産まれたても忘れてしまった・・・・。
クーファンにも寝かせてくれたのに、デジカメ忘れてた~

とっても、クーファンが大きく見えました!
つい、この間、これからの事をある方に観てもらってきました!
三人目に男の子が見えると。。。。
正直、三人目は考えられないっと今まで思ってたわたし。
だから、抱っこした時になんだかイシキしちゃいました!
妊娠自体、難しかったわたしがもう二人の子供に恵まれて。。。
三人目まで授かったら、それはもう贅沢もんですね♪
けど、これは、当たるのでしょうかね・・・・?
早速、前に作ったワンピースの紹介です!
生成りの麻で赤の耳を活かして、作りました。
前はいたってシンプルです。
割ぽう着じゃないですよ!!
後ろ開きです!
このレースはraikaka姉が作ったものです。
細か~ィレース編み♪
凄すぎるでしょ?わたしには絶対むりな細かさです

まだまだ、作りたいものあります!!
ので、ぎりぎりまで頑張ります♪
2008年03月04日
はじめましてがたくさん。
楽しみにしていた先週のたくさんのイベント・・・・・・・
日頃の行いが悪かったせいか、
行けなかったraikakaです。
息子が、ダウンしてしまいまして。。。。。。
「インフルエンザ+溶連菌感染症」で!
火曜日には熱も下がり、
今日、やっと通院終了でした!!!
軽くで済んでよかったです〜〜〜!
先週の土曜日.。。。ワタシとsouiちゃん、素敵な方々にお会いしました!!
まずお一人目
「この花」のこのたけさんです。
とても生き生きされた印象の、小柄な森尾由美似の美人さん♪
この日は、「ジャム猫」さんでランチをいただきながらの初対面でした。
実は、私たち姉妹。。。。。
ありがたいことに、3月15日にオープンされる「この花」さんに委託のお誘いを受けたのであります!
もちろん、二つ返事でお受けしましたよ〜〜。
チェスト!ブロガーさんもたくさんの方々が参加されるようで・・・・・・。
とても楽しみです!!!
よろしくおねがいします〜〜〜!
「ジャム猫」さんでの、おいしいチキン南蛮をいただいたあと、
ドルフィンポートで行われている「おんなのこ展」。。。。。行ってきました〜。
噂どおりの作品のレベルの高さにビックリしながら、
こちらもはじめましての 「cLOVErさん」 にお会いしました!
とっても気さくにお話しして下さり、ずっと前からのお知り合い???
・・・・・と錯覚してしまうような、フレンドリーなcLOVErさん。。。。。。♪
素敵なお人柄に触れられて、嬉しかったです!
そして、なんと「うさぎ屋さん」にもお会いできたのです!!
私たちのことを、知ってて下さって嬉しかったです。
少ししかお話できませんでしたが、今度ゼヒゼヒお話聞かせていただきたいです♪
たくさんの方にお会いできて、なんとも贅沢な一日でございました〜!!
今後の新たな出会いに、うきうきの私たちです。
最後に、「この花」さんに納品した作品の一部をご紹介。。。。。
レース編みのチョーカーです。
レース編みモチーフいろいろ。。。
カシュクールワンピース。。。
オープンまであと少し・・・・!!
このたけさん、体調に気をつけて
頑張ってくださいね!
*raikaka*