
2007年12月30日
今年うまれたお気に入りのコたちです。
raikakaです。
年末にもかかわらず
普段と変わりない生活。。。
いや・・・
普段よりだらけてました。
そんなワタシの(どんなだ・・・。)
今年作った作品の御紹介です♪
プレゼントしたコや、
幸運にも嫁いでいったコたち。
いろいろですが、
全部、お気に入りです!!

こちらは今でもヘビロテの裂き編みbagです。
布使用料、約2m〜
見た目よりはしっかりしてます(^^;
今ではクタクタ感がいい感じです♪

こちらは、六月のsouiちゃんの
誕生日にプレゼントした
ピンタックブラウス。
丈が短くなっちゃって
今は、souiちゃんの素敵なリメイクで
可愛く生まれ変わっています〜!

こちらは、11月のハンドメイドフェスタで
出品したパッチバッグ。
お気に入りのハギレを少しずつペタペタ。。。
めでたく、souiちゃんのお友達に
連れて帰って頂きました。
かなり、思い入れのあるバッグだったので
とっても嬉しかったです!

レース編みの小物たち。。。
こちらは夏の
2daysSHOPに出させて頂いたもので
全てお嫁入り出来ました!
編んでる時、
とても楽しかったのを
憶えています。

こちらも夏の2daysSHOPに。。。
フリフリフリなグラニーbagです。
回るようにフリルを
グルッとつけています。
あま〜い感じです。

ハンドメイドフェスタで、
目の前で出展されていた
可愛らしい方が
気に入って下さった
オーバーブラウス♪
お名前お聞きすれば良かった・・・。
改めまして、
ありがとうございました!!

モチーフ編みをプラスしたWガーゼのストール
こちらも、ハンドメイドフェスタで。
縁編みをピコットで編みました。

12月の2daysSHOPの
デモドリちゃん(^^;
赤いルームシューズ。
クロスステッチが
面白くておもしろくて。。。
自分用に下ろしたいのですが、
すでにうちには
二足のルームシューズが・・・!
しばらく、しまっておきます〜アハハ・・・。
ワタシの手元から
旅立って行ったコたち。。。
頑張って活躍してくれているかな??
時々、フッと思い出します。
どれもこれも、思いのこもった(怖いかな?)
かわいいコたちです♪
来年も、たくさんの作品を産み出せるよう
頑張ります!!!
(あと、お腹のコもね!)
こちらでブログを始めさせて頂いて、
とても充実した毎日を
(半月程ですが)
送らせてもらっています!
御訪問下さったみなさま。。。
コメント下さったみなさま。。。
ありがとうございました(*^^*)
来年も、妹共々
どうぞよろしくお願いします!
では
良いお年を。。。
*raikaka+soui*
2007年12月29日
++hand made++
souiです・・・!きょうは、とにかく朝から夕飯作るまで、
ひたすら、掃除しました・・・。
おかげで、ゴミ袋5つ!!
明日も掃除したいけど、寒くなりそうで体が動いてくれるか・・・。
タンスの整理したら、今年はじめに作ったもの出来ました。
こちら、すごく気に入ってよく着ていたのですが、
その頃、うちの中を白いペンキで塗ったり、息子と、甥っ子くんに
机といす作って、それもまたペンキぺたぺた・・・。
面白くて、この服着てたの忘れてた!!
気づいたときには、左胸に付いちゃってました・・・。
久しぶりに見たら、やっぱり着たい!!
しれ〜と着ようか悩んでます・・・・。
あと、夏に参加したときのsikiでのイベントで、
わたしのもとへ帰ってきたキャミソールワンピース。
うしろにも、ちらっとレース付きです。
夏、親戚の結婚式があったので、ボレロを作って着て行きました!
活躍したので、作ったかい有りで良かった〜。。。
そして、こちらはオーダー頂いてたワンピース・・・。
生地をご持参で・・・だったので、裁断する時も緊張しました。
ニットだったし。。。
いつも、このワンピースにはコサージュ付きですが、
このお客様、この形のワンピースを生地違いですでに
二枚持ってるので、今回はポケットにバテンを付けました!
妊婦さんなんで、大活躍してくれると嬉しいです!!
わたしのhand made・・・
最後までご覧になってくれて ありがとうございます。
わたしは、今年ギリギリまでミシンへと向かいます。。。
また、遊びに来てくださいね!!
2007年12月28日
また、始めます。
つい、この間、おくるみを編んで
もう編み物はしたくないな〜って思ったのに、
手芸屋に行ったら、また、毛糸買っちゃいました・・・。
途中で飽きる可能性あるので、とりあえず、4個。
今回は、自分にストールを・・・。
kinenbiさんに可愛いストールがあったのです!
可愛いけれど、買いきれない・・・。
ので、作ろう!というわけです。
いつ、出来上がることやら?
けど、もう、編みたくてウズウズしてます!!
出来上がりが楽しみ・・・。
・・・souiでした・・・
++++++++++++++++++++
2007年12月28日
大切なミシン・・・
souiです!
この前、「天国からの手紙」がありましたね。
何度か放送されてますが、わたしは、なるだけ見ないように
してます・・・。なのに、ふっとチャンネル変えたら子供達を残して
逝ってしまった方のが目に入り、そのまま最後まで見てしまいました・・・。
わたしの母も突然の死から四年・・・。
「天国からの手紙」を見ると、母にすごく会いたくなるんです。
わたしも江原さんに会って、母からの気持ち聞きたい!!
母が亡くなってから、いろんな方に母が話してた事教えてもらいました。
うちの隣に、昔、洋裁の先生してたお婆ちゃんが暮らしてました。
そのお婆ちゃん、普段着る洋服から手作りで、わたしにも、
そのお婆ちゃんみたいになってほしい!っと話してたらしいのです。
今、使ってるミシンは、私がお金ないときに、母が買ってくれたもの。
10万円で知人に譲ってもらいました・・・。
そんな想いがあったから、買ってくれたのかもしれません・・・。
このミシンに出会って12年。
今もこのミシンの前に座って、作業してるわたしを見て
喜んでくれてたら、うれしいな〜!!
だから、このミシンとは一生付き合っていきますよ。。
そして、お友達からおむつポーチを頼まれてて、今日やっと、仕上げました!!
リクエストは、ドッドの生地で、チロリアンテープを使用・・・ってこと。
う〜ん、悩んで出来たのがこちら・・・
あと、こちらの義理姉妹も仲良くて、最近出産した妹さんにも!ってことで、
これを、開けると・・・
前に姉に作ってもらったポーチが使いやすくて、おしりふき入れも付けました!
さらに、巾着もほしいってことで・・・
明日、送ることになってますが、反応が見れないので、なんだか不安・・・。
気に入ってくれたらいいな〜!!
2007年12月26日
ナミダモロイ
raikakaです。
妊娠してから・・・
めちゃくちゃよく涙が出ます。
ちょっとしたことで
ボロボロ泣きます。
これでもかってくらい
号泣します。
母親とのちょっとした言い争いで。。。
テレビの感動シーンで。。。
夜中に目が覚めて
思い出し泣き。。。
これがまた厄介。
妄想に浸り、
かる〜く2・3時間は眠れません!
こないだは、
『ワタシが先に死んでしまったら、
この子はどうなるのだろう?』
『ワタシの事は忘れてしまうのかな?』
なんてネガティブ!
こんな妄想を繰り返しては
毎晩のように涙で枕を濡らす日々・・・。
大丈夫ですか??ワタシ。
妊娠って不思議。
体の変化は勿論のこと
精神面もこんなに変わるなんて。。。
でも、泣くことは嫌いではありません。
泣いたあとは、
なんだかスッキリ〜!!
悪い事だけじゃないみたいです。
今晩は何を想い涙するのでしょうか?
独り言にお付きあい頂き
ありがとうございました!

ウールとスエードのポーチ
最近、サテンリボンが気になります♪
*raikaka*
2007年12月25日
・・kinenbi・・
昨日、子供達と一緒にウトウト寝てしまって、ハッと、
夜中にゴソゴソと車からプレゼントを運んだsouiです!
今朝、わたしより早くおきた息子は、枕元の
プレゼントが何事か!って感じ。
なんせ、初めて聞かされるサンタさんのこと、
本当にプレゼントがおいてあるなんて、初めての体験。
サンタさんからのプレゼントだと分かると、
「おっきい〜!おっきい〜!」とはしゃぐむすこ!
この顔見るために、ドキドキ、ソワソワしてたのは、このわたし。
自分の親もこんな気持ちだったのかと思うと、じ〜んとくるものが・・・。
何度聞いても、トミカの「やまみちどらいぶ」がいい!っとトミカの本を
指差す息子に、ご希望通り!
いい思い出になってくれたら、親としてしあわせです。
さて、みなさん、旦那様からプレゼントは頂けるのでしょうか?
わたしは、なしです!
なので、自分にプレゼント・・・。

kinenbiさんでお買い物・・・
やっぱり、レース。
なに、作ろう。。。
麻ひもかけは、迷ったあげく、ポイントがたまっていたので、
購入。。。(現実的・・・)
ワンピースの強烈な誘惑もありましたが・・・。
いいプレゼントでした。(自分で買ったけど・・・)
夫からのプレゼントない代わりに、こちらもらいました!

夫の姉raikakaさんから、子供達おそろいのパジャマ・・・。
ウエストのリブは長めにとってあって、はらまきに・・・!
子供の寝相の悪さは、びっくりしますもんね!
こういうとこに、気が利くなんて立派な母親です。。。
そして、わたしにも、洋服が・・・。
さすが、ほしいもの、わかってる!!
ありがとう!大事に着ます!
*****************
12月24日は夫との第二の人生を歩もうと決めた日。
5年間付き合ってた方と別れて、夫とのこと、気持ちに整理がつかず、
距離をおいて・・・。
7年前の12月24日に夫とこれから、一緒に歩みたいと気づいたわたしを、
受け止めてくれた夫・・・。
結婚キネンビじゃない、kinenbi・・・
今年もしあわせに過ごせてよかったな・・・・。
+soui+
夜中にゴソゴソと車からプレゼントを運んだsouiです!
今朝、わたしより早くおきた息子は、枕元の
プレゼントが何事か!って感じ。
なんせ、初めて聞かされるサンタさんのこと、
本当にプレゼントがおいてあるなんて、初めての体験。
サンタさんからのプレゼントだと分かると、
「おっきい〜!おっきい〜!」とはしゃぐむすこ!
この顔見るために、ドキドキ、ソワソワしてたのは、このわたし。
自分の親もこんな気持ちだったのかと思うと、じ〜んとくるものが・・・。
何度聞いても、トミカの「やまみちどらいぶ」がいい!っとトミカの本を
指差す息子に、ご希望通り!
いい思い出になってくれたら、親としてしあわせです。
さて、みなさん、旦那様からプレゼントは頂けるのでしょうか?
わたしは、なしです!
なので、自分にプレゼント・・・。
kinenbiさんでお買い物・・・
やっぱり、レース。
なに、作ろう。。。
麻ひもかけは、迷ったあげく、ポイントがたまっていたので、
購入。。。(現実的・・・)
ワンピースの強烈な誘惑もありましたが・・・。
いいプレゼントでした。(自分で買ったけど・・・)
夫からのプレゼントない代わりに、こちらもらいました!
夫の姉raikakaさんから、子供達おそろいのパジャマ・・・。
ウエストのリブは長めにとってあって、はらまきに・・・!
子供の寝相の悪さは、びっくりしますもんね!
こういうとこに、気が利くなんて立派な母親です。。。
そして、わたしにも、洋服が・・・。
さすが、ほしいもの、わかってる!!
ありがとう!大事に着ます!
*****************
12月24日は夫との第二の人生を歩もうと決めた日。
5年間付き合ってた方と別れて、夫とのこと、気持ちに整理がつかず、
距離をおいて・・・。
7年前の12月24日に夫とこれから、一緒に歩みたいと気づいたわたしを、
受け止めてくれた夫・・・。
結婚キネンビじゃない、kinenbi・・・
今年もしあわせに過ごせてよかったな・・・・。
+soui+
2007年12月25日
二人で過ごす最後のクリスマス。
raikakaです。
クリスマス。。。
息子と二人きりで過ごすのは
今年で三回目
そして今日が二人きりで過ごす
最後のクリスマスです。
・・・と言うのも、
来年からは三人になるからです!!
お腹の赤ちゃんが無事産まれたら・・・。
ここで、オットはけっして人数に数えられません。
なぜなら、仕事がら飲食業の彼は
この時期、まともに帰って来ることは無いからです。
二人きりのクリスマス。
思いきり贅沢に過ごそう!!!
っと思っていたのに、
手違いで、予約していたケーキがダメになったり、
帰省するための新幹線の切符を買った後で、
お財布の中身が超寂しくなってるのを忘れてて
ご馳走買えなかったり
ジュース、派手にこぼしてくれたり
・・・なんだかんだで、
計画倒れな一日だったのですが
枕元のプレゼントが
帳消しにしてくれるかな!?
あまりにもバタバタして
買い物したもので、
何を買ったか忘れてしまったのですが、
(トミカのなんかオモチャ)
明日、目が覚めた時のリアクションが楽しみです!!
そういえば・・・
サンタクロースの存在って
いつまで信じていたでしょう?
寝る前に、頭の上に靴下をおいてたのは、
確か小学校の二・三年位までかな?
サンタってお父さんだったの!?!?
なんて、衝撃を受けた記憶は無いですね〜。
今の子どもたちは、
いくつまで信じているのかな??
まだ、サンタの存在の有無さえ
あやふやな息子ですが、
なるべく夢を持たせてあげたいな〜
・・・なんて・・・。
きっと、プレゼントの内容は
年々現実的になっていくんでしょうけど・・・。
『現金』なんてホザイタ日には・・・。
あ〜〜〜恐ろしい!!
妄想するのはやめて
もう寝ます。。。
先日仕上げたパジャマです!
イトコ(souiちゃんのおこちゃまたち)でお揃いです!

夢の中へサバイバル〜!
リアクションに期待してるからね♪
*raikaka*
2007年12月23日
はじめてのデジカメ
souiです・・・。
旦那さまが毎日、働いて・・・働いて・・・
今年も冬のボーナス、いただきました。
ありがたいです!
けど、このボーナス、ほとんどが車代に・・・・・・。
故障しての修理代に、夫の車検に、来年3月にわたしの車検。
けど、恐る恐る、夫におねだり。。。
それは、デジカメ!
恥ずかしながら、自分のデジカメを持ったこと、
ないのです。
誰ですか?
ぷっ!って笑ったひと
夫の答えは、かるく「いいんじゃない?」。
わたしのハンドメイド活動に協力してくれる(無理やり?)夫は、
仕事でも使うでしょ!って優しい言葉・・・。
もう、ルンルンで早速、買いに走りましたよ!
無事、購入!!!
やった〜、携帯のカメラから卒業できました・・・。
そこで、めでたく、わたしの子になったデジカメちゃんに、
カバーを・・・。

生地的に冬限定かな?
これを開けると、こんな感じで・・・

キルト芯を入れてふかふかに・・・。(当たり前だけど・・・)
出掛ける時に持ち歩くのが楽しみになりました。
まだまだ、デジカメちゃんの扱い方、勉強しなければ・・・!
*********************
お次は・・・
11月にあったハンドメイドフェスタで気合をいれるため、
びしっとエプロンスカートを巻きました!
それは、こちら・・・

今までエプロンスカートとは、なぜだか無縁でしたが、
それから、パンツやスカートに合わせて、よく着てます!
着すぎてクタクタになりつつ、ありますが・・・。(アイロンかけたのにシワシワだし。)
また、来年のイベントに、
いくつか作りたいと思います。
旦那さまが毎日、働いて・・・働いて・・・
今年も冬のボーナス、いただきました。
ありがたいです!
けど、このボーナス、ほとんどが車代に・・・・・・。
故障しての修理代に、夫の車検に、来年3月にわたしの車検。
けど、恐る恐る、夫におねだり。。。
それは、デジカメ!
恥ずかしながら、自分のデジカメを持ったこと、
ないのです。
誰ですか?
ぷっ!って笑ったひと

夫の答えは、かるく「いいんじゃない?」。
わたしのハンドメイド活動に協力してくれる(無理やり?)夫は、
仕事でも使うでしょ!って優しい言葉・・・。
もう、ルンルンで早速、買いに走りましたよ!
無事、購入!!!
やった〜、携帯のカメラから卒業できました・・・。
そこで、めでたく、わたしの子になったデジカメちゃんに、
カバーを・・・。
生地的に冬限定かな?
これを開けると、こんな感じで・・・
キルト芯を入れてふかふかに・・・。(当たり前だけど・・・)
出掛ける時に持ち歩くのが楽しみになりました。
まだまだ、デジカメちゃんの扱い方、勉強しなければ・・・!
*********************
お次は・・・
11月にあったハンドメイドフェスタで気合をいれるため、
びしっとエプロンスカートを巻きました!
それは、こちら・・・
今までエプロンスカートとは、なぜだか無縁でしたが、
それから、パンツやスカートに合わせて、よく着てます!
着すぎてクタクタになりつつ、ありますが・・・。(アイロンかけたのにシワシワだし。)
また、来年のイベントに、
いくつか作りたいと思います。
2007年12月22日
ブログタイトルについて
こんばんは、
raikakaです。
ブログタイトルの
『†Tricoter et Coudre†』
(トリコテ エ クードル)
・・・とは、
ワタシ達姉妹が活動するために作った
ブランドの名前です。。。
意味は・・・。
『縫う・編む』
フランス語にするとなんだか
かっこいい〜かな!?
っていう、単純な発想(^^;
今のところ、まだまだ名前負けしてるかな?
(どうかな?souiちゃん)
二人とも、編むことも縫うことも大好きなんです。
自分達が好きで作ったものを、
好きだと言って下さる方がいたら幸せ。。。♪
そんな感じでゆっくり、
二人三脚で頑張りたいです!!

*raikaka*
2007年12月22日
赤ちゃん
souiです!
先月から・・・
好きなんだけど、だけど・・・
苦手な編み物してました。
冬になると、編み編みしたくなりますよね!
私はなかなか、ちゃんとした使いもんが出来上がらないくせに、
毎年、毛糸引っ張りだして、なにかしら、
やっちゃってます。
けど、今回は、出来上がらないと困るものに、
手をだしました。
いとこの産まれてくる赤ちゃんに、出産祝いで、
おくるみ編んであげようじゃないか!・・・っと。
おばちゃんにも、孫ちゃんにおくるみあげるね!なんて、
かっこいい事、いちゃってるし・・・。
そして、予定日より1週間早く、元気な男の子誕生しました。
その知らせをうけて、嬉しいやら、焦るやら・・・
なので、意地で仕上げました!
昨日、病院に行く約束してたのですが、
出来上がったのは、お昼・・・。
ギリギリセーフ!!
焦って間違えてるとこ、たくさん、あるのですが・・・

毛糸の裏は、フリースで暖かく。レースを付けて・・・。
棒針に、かぎ針、フル出動でした。
もう、ふにゃふにゃな赤ちゃんに癒されて、
無事、おくるみも渡せて、良かった〜!
来年5月は、姉の赤ちゃんが・・・!!
なので、また調子にのって、おくるみ作りたいと思います。
な〜んて、
姉は編み物も、かなり上手いので、
恥ずかしくてプレゼントなんて出来ません
けど、早く姉の赤ちゃん、抱っこしたいなぁ〜、楽しみ!

先月から・・・
好きなんだけど、だけど・・・
苦手な編み物してました。
冬になると、編み編みしたくなりますよね!
私はなかなか、ちゃんとした使いもんが出来上がらないくせに、
毎年、毛糸引っ張りだして、なにかしら、
やっちゃってます。
けど、今回は、出来上がらないと困るものに、
手をだしました。
いとこの産まれてくる赤ちゃんに、出産祝いで、
おくるみ編んであげようじゃないか!・・・っと。
おばちゃんにも、孫ちゃんにおくるみあげるね!なんて、
かっこいい事、いちゃってるし・・・。
そして、予定日より1週間早く、元気な男の子誕生しました。
その知らせをうけて、嬉しいやら、焦るやら・・・
なので、意地で仕上げました!
昨日、病院に行く約束してたのですが、
出来上がったのは、お昼・・・。
ギリギリセーフ!!
焦って間違えてるとこ、たくさん、あるのですが・・・

毛糸の裏は、フリースで暖かく。レースを付けて・・・。
棒針に、かぎ針、フル出動でした。
もう、ふにゃふにゃな赤ちゃんに癒されて、
無事、おくるみも渡せて、良かった〜!
来年5月は、姉の赤ちゃんが・・・!!
なので、また調子にのって、おくるみ作りたいと思います。
な〜んて、
姉は編み物も、かなり上手いので、
恥ずかしくてプレゼントなんて出来ません

けど、早く姉の赤ちゃん、抱っこしたいなぁ〜、楽しみ!

2007年12月21日
オソロイで。。。

こんばんは。
またまたraikakaです。
こちらは以前
ブロ友さんにオーダー頂いて
作らせてもらった作品です。。。
お揃いのポーチとエチケットケース。
とても喜んで頂けて
ワタシもとても嬉しかったです♪
少し前から、
『アメブロ』で
やらせてもらっています。
遠く離れた他県の方と
こうやってお知りあいになれて。
普段出会えないような方々とお話出来る・・・。
ブログを初めて良かったと思う一番の理由です!
こちらでも、たくさんの出会いがありますように(*^^*)
*raikaka(姉)*
2007年12月20日
白いワンピース
こんにちは。
raikaka(姉)です。
今日は、天気が良かったので
散歩も兼ねて息子と一緒に『Bon vent』へ行きました。
途中、最近車のナンバープレートの平仮名が気になる息子の
『これ、なぁに?』
攻撃をうけながら・・・。
そこで、アンティークボタンと
ラッピングのセットを買いました。
あっ・・・。
写真ありませんm(__)m
お店も素敵だけど、お店の方がとっても感じが良くて好きです。。。
先週、行った時はちょっと息子が小走りしたので
注意したら、
逆にお店の方が、
『テーブルの角がちょうど頭の位置なので、ごめんなさいね。
気を付けてくださいね』
・・・と、優しくいってくださいました。
こちらが悪いのに。。。
恐縮です!!!
こうゆう心遣いが出来るって素敵です♪
見習いたいです〜。
少し前に作ったワンピース。
ゆったりシルエットで、
ちょっとお腹も出てきたワタシにも、ぴったりです。

素材はシルクなので暖か〜。
白は着るのに勇気いりますが、
着られる服も少なくなってきたので!!
*raikaka*
2007年12月19日
ちょっと早いクリスマスプレゼント。
raikaka(姉)です。
昨日は友人と忘年会で
久々に息子を夫に預けて出掛けました♪
向かったのは、山之口にある『久』。。。
お店、おすすめの塩鍋を堪能しました!!
サラダ二種類、唐揚げ、〆のおじや・・・
デザートのアイスクリームもついて、飲み放題の
\3500!!!
お店の雰囲気もとっても良くて、大満足でした〜♪
もう、十年以上の付き合いになる私達女四人。。。
いつも、ワタシの手作りの品を嫌な顔ひとつせずもらってくれます(^^;
なかば強制的ですが、
今年も感謝の気持ちを込めて
自己満足プレゼント♪

是非是非、通帳入れ等にどうぞ!
今年もお世話になりましたね〜!
来年も、どうぞお付きあい下さいね〜♪
*raikaka*
2007年12月18日
小さ〜いGぱん
三歳の息子の最近の勝負服

勝負に出ても、まあ〜誰も相手にしてくれませんが・・・。
この小さいGぱん穿いて、バンズのスニーカーできめてるわけなんですが、
なんと言うか、こんな格好されると(自分で着せてるのですが・・・)、
我が子ながら、ほれぼれ
実はこのパンツ・・・姉が作ったもの。
後ろはこんな感じ!

ドットのニット生地とデニムが絶妙に合いまくって、可愛すぎ!!
息子はもうお洋服のサイズが100になってしまったのです。
あの小さい小さい80なんてサイズ着てたのになあ〜。
寂しいようで、すくすく育ってくれてるのが嬉しいような・・・。
1歳8ヶ月から、妹が出来てお兄ちゃんやってるのですが、
最近は特にお兄ちゃんらしくなって、『これあげるね!ねっ!ねっ!』っと、
泣いてる妹をなだめたり・・・。
いつの間にか、家族みんなのお茶碗さげてくれてたり・・・。
成長してます。
成長してるから、洋服もどんどん着れなくなるんですよね。
姉さま、また可愛い子供服お願いします
souiでした。

勝負に出ても、まあ〜誰も相手にしてくれませんが・・・。
この小さいGぱん穿いて、バンズのスニーカーできめてるわけなんですが、
なんと言うか、こんな格好されると(自分で着せてるのですが・・・)、
我が子ながら、ほれぼれ

実はこのパンツ・・・姉が作ったもの。
後ろはこんな感じ!
ドットのニット生地とデニムが絶妙に合いまくって、可愛すぎ!!
息子はもうお洋服のサイズが100になってしまったのです。
あの小さい小さい80なんてサイズ着てたのになあ〜。
寂しいようで、すくすく育ってくれてるのが嬉しいような・・・。
1歳8ヶ月から、妹が出来てお兄ちゃんやってるのですが、
最近は特にお兄ちゃんらしくなって、『これあげるね!ねっ!ねっ!』っと、
泣いてる妹をなだめたり・・・。
いつの間にか、家族みんなのお茶碗さげてくれてたり・・・。
成長してます。
成長してるから、洋服もどんどん着れなくなるんですよね。
姉さま、また可愛い子供服お願いします

souiでした。
2007年12月17日
ワタシと彼女のカンケイ
こんばんは。
raikaka(姉)です。
ワタシと妹¨soui¨ちゃん。。。
『姉妹』といっていますが、
実は本当の姉妹ではありません・・・。
〜〜なんていうと、何か複雑な事情が・・・!?と、思われそうですが、
なんて事ない、souiちゃんの旦那サンが、ワタシの『弟』ナノです〜。
そう、ワタシは鬼子姑♪
義姉妹です。。。
しかし、彼女との出会いは弟と結婚するちょっと前にさかのぼります。
私達は、同じ職場で毎日ミシンを踏んでいたのです。。。
当時。。。珍しく迎えに来てくれた弟と、彼女はその時初めて出会って〜〜〜
まぁ、その後スッタモンダの末に一緒になったのですが・・・
それはまた別の話♪
実は、本当の出会いはそれよりもっと前。
ワタシが以前働いていた、美容室に一度だけお客様として来ていたのでした。。。!!
なんだか、出会うべくして出会った二人って感じがいたしますでしょ??
コレが男子なら『運命の人』って、絶対思っちゃうんですけどね(^^;
なかなか、ワタシの事を『お姉ちゃん』と面と向かって言えないみたいだけど〜
まぁ、いいのよ!
照れるからね〜。
『親友』兼『姉妹』として、これからもヨロシクね♪
似てるようでちょっと違うお揃いのbag。。。

*raikaka*
2007年12月15日
久しぶりに自分の服を縫ってみました。
こんばんは。
raikaka(姉)です。
しばらくイベント続きと、体調不良(ツワリ。。。只今五ヶ月です)で、
なかなか自分の服が作れなかったのですが、
やっとやる気も出てきてイッキに仕上げました〜。

ラグランスリーブの羽織もの。。。
ブラックリネンで作りました!
なんだか今にもゴスペル歌いだしそうな(歌えないけど、もちろん)雰囲気(^^;
合わせるもの次第で色々楽しめそうです♪
しかし・・・。
出番はあるのでしょうか!?
寒いし、風邪もひきたくないし〜で、
息子と引きこもり中です!
妹・souiちゃんとも長〜く会ってないし。
子供達が(親も)交互に風邪をひいて。。。
早く元気になってね!
ワタシの子供は(二歳八ヶ月)喘息気味なので、風邪は大敵!!
子供が病気になると、
『わがままでいいから、健康でいてくれ!!』
と、祈るように思うのですが、
ひとたび元気になるとそのこともすっかり忘れて、叱りまくる毎日です・・・(((^^;)
いかんな〜・・・。
しばらく、イベント予定もないので
自分の服、子供の服作りに励みたいです〜♪
*raikaka(姉)*
2007年12月14日
お気に入りのワンピース
この間の‡siki‡でオーダーが二枚入ったワンピース出来上がりました。今日、納品して私の元からいなくなります! このワンピースは『小幡小織さん』の本の中から、一目見て気に入って作ったもの! 本とは違うとこは、コサージュを作り、ワンポイントで付けたとこ。 あと、お客様の好みで袖をこのように変えてるとこ。
この生地100%麻で、本当は売値の倍もする金額らしいのです。けど、生地屋さんが知り合いらしくて安くて仕入れてるのだそう…。
私も自分用にこの生地で、このワンピース作ろうかと思ってるのですが、なんせ下の子がまだ授乳中…。
おっぱいが出せないのが難点……………。
私は授乳も出来る可愛い服作るのを目標にしてるので何とか考えなければ…。
このワンピースも気に入ってもらって、たくさん着て欲しいです。 ********
今日は義母が来てくれて、二時間ミッチリ、二人の子供と遊んでくれました♪
先週は風邪・嘔吐下痢・息子の喘息と病気続きだった為、今週はずっと家の中で過ごしました。
だから、おばあちゃんと遊べて子供達もストレス解消できたはず!
私もリフレッシュ出来て、いい一日でした…♪
”soui(妹)”

この生地100%麻で、本当は売値の倍もする金額らしいのです。けど、生地屋さんが知り合いらしくて安くて仕入れてるのだそう…。
私も自分用にこの生地で、このワンピース作ろうかと思ってるのですが、なんせ下の子がまだ授乳中…。
おっぱいが出せないのが難点……………。
私は授乳も出来る可愛い服作るのを目標にしてるので何とか考えなければ…。
このワンピースも気に入ってもらって、たくさん着て欲しいです。 ********
今日は義母が来てくれて、二時間ミッチリ、二人の子供と遊んでくれました♪
先週は風邪・嘔吐下痢・息子の喘息と病気続きだった為、今週はずっと家の中で過ごしました。
だから、おばあちゃんと遊べて子供達もストレス解消できたはず!
私もリフレッシュ出来て、いい一日でした…♪
”soui(妹)”
2007年12月14日
‡ブログに夢中‡

初めまして…。
次はsoui(妹)でございます。こんな時間に目が覚めちゃって…。
姉がブログを始めてから、私もドップリブログにはまっちゃって、【mixi】にて作品紹介や日常の事、書いてはいたのですが、
鹿児島で活動するのだから鹿児島のブログにも参加しなきゃ〜ね〜って事で始めました…。
ブログを始めてから、ハンドメイドされてる方達との出会いが沢山あって、本当毎日楽しみにしています♪
【チェスト】の中でハンドメイドされてる方のも覗かせてもらいました!
可愛い作品や、可愛らしい家、とても刺激させられてます!
ハンドメイドフェスタにも参加されてた方が多いですね〜。 私達もこの間のに参加しましたが、楽しかった。 また次回もガンバルぞ!って思えたのに、もう無いのですね…。けど最後に参加出来て良かった…。
私達は清和小近くである、‡‥siki‥‡(2dayshop)に毎回参加させてもらってます。ついこの間も大盛況で無事終わりました。
いつかは自分達で店を出したい…とも夢を持っています!
それまでいろんなイベントにも参加したい!!です。(姉も私もまだ子供が小さい為、家族の協力がないとなかなか出来ませんが…)
あと、やっぱりたくさんの方と出会いがあったら、嬉しいです!
これから、こんな姉妹ですがよろしくお願いします♪
私の作品はこちら!
八分丈のパンツに、アンダーパンツを重ねてます。
2007年12月14日
はじめまして。。。
はじめまして!
姉妹で洋服、小物などなど作ってます♪
まだ二人で活動始めたばかりです!
今は、二ヶ月に一度の2daysSHOPと、
11月に行われたハンドメイドフェスタ創・3に出展のみ・・・です。
これから、活動の幅を広げて行けたらなぁ〜。。。
でも、ボチボチとね。って感じで頑張って行きたいです♪
素敵な出会いに期待して・・・!!
どうぞよろしくお願いします!
*raikaka(姉)*
