
2007年12月28日
大切なミシン・・・
souiです!
この前、「天国からの手紙」がありましたね。
何度か放送されてますが、わたしは、なるだけ見ないように
してます・・・。なのに、ふっとチャンネル変えたら子供達を残して
逝ってしまった方のが目に入り、そのまま最後まで見てしまいました・・・。
わたしの母も突然の死から四年・・・。
「天国からの手紙」を見ると、母にすごく会いたくなるんです。
わたしも江原さんに会って、母からの気持ち聞きたい!!
母が亡くなってから、いろんな方に母が話してた事教えてもらいました。
うちの隣に、昔、洋裁の先生してたお婆ちゃんが暮らしてました。
そのお婆ちゃん、普段着る洋服から手作りで、わたしにも、
そのお婆ちゃんみたいになってほしい!っと話してたらしいのです。
今、使ってるミシンは、私がお金ないときに、母が買ってくれたもの。
10万円で知人に譲ってもらいました・・・。
そんな想いがあったから、買ってくれたのかもしれません・・・。
このミシンに出会って12年。
今もこのミシンの前に座って、作業してるわたしを見て
喜んでくれてたら、うれしいな〜!!
だから、このミシンとは一生付き合っていきますよ。。
そして、お友達からおむつポーチを頼まれてて、今日やっと、仕上げました!!
リクエストは、ドッドの生地で、チロリアンテープを使用・・・ってこと。
う〜ん、悩んで出来たのがこちら・・・
あと、こちらの義理姉妹も仲良くて、最近出産した妹さんにも!ってことで、
これを、開けると・・・
前に姉に作ってもらったポーチが使いやすくて、おしりふき入れも付けました!
さらに、巾着もほしいってことで・・・
明日、送ることになってますが、反応が見れないので、なんだか不安・・・。
気に入ってくれたらいいな〜!!
ものつくり展。。。ワンピース
ものつくり展。。。ワンピース編
ものつくり展。。。。子供服。
『Tricoter et Coude ものつくり展2』
【..siki..】作品。。。大人シャツ・キッズワンピース。
【..siki..】作品。。。コート。
ものつくり展。。。ワンピース編
ものつくり展。。。。子供服。
『Tricoter et Coude ものつくり展2』
【..siki..】作品。。。大人シャツ・キッズワンピース。
【..siki..】作品。。。コート。
Posted by raikaka+soui at 00:05│Comments(10)
│soui
この記事へのコメント
初めまして、南FLからLouと言います。
御姉妹でブログを書かれてるなんて素敵ですね。
それと、お母様とミシン・・・思い出がありますね。
私が思うに、お母様は天国からお2人のこと、お孫さんのこと
見てらっしゃると思います、いや、信じてます。
特に、お子さんの様子を観察しててください。
お子さんが小さくて、宙に向かって笑ってたり、
独り言で誰かとしゃべっているいるとか。。。。
もしかしたら、お母様が近くにいらっしゃるのかもしれませんよ。
お正月も近いことですし、お母様はきっと身近に
来られてると思います。
よいお年をお迎え下さい。
御姉妹でブログを書かれてるなんて素敵ですね。
それと、お母様とミシン・・・思い出がありますね。
私が思うに、お母様は天国からお2人のこと、お孫さんのこと
見てらっしゃると思います、いや、信じてます。
特に、お子さんの様子を観察しててください。
お子さんが小さくて、宙に向かって笑ってたり、
独り言で誰かとしゃべっているいるとか。。。。
もしかしたら、お母様が近くにいらっしゃるのかもしれませんよ。
お正月も近いことですし、お母様はきっと身近に
来られてると思います。
よいお年をお迎え下さい。
Posted by Lou at 2007年12月28日 01:16
思い出深いミシンなんですね。
ミシンに向かっていると、
お母様がそばにいてくださるようで
きっと心地よい時間がすごせるでしょうね。
だから、こんなに素敵で、あたたかい作品がうまれるんですね!
オムツポーチも巾着も、大人かわいい感じがとっても好きです♪
しかも機能的!
使い心地がいい、って大事ですものね。
お友達も、きっと喜んでくださいますね!
ミシンに向かっていると、
お母様がそばにいてくださるようで
きっと心地よい時間がすごせるでしょうね。
だから、こんなに素敵で、あたたかい作品がうまれるんですね!
オムツポーチも巾着も、大人かわいい感じがとっても好きです♪
しかも機能的!
使い心地がいい、って大事ですものね。
お友達も、きっと喜んでくださいますね!
Posted by ニゲラ
at 2007年12月28日 08:04

思い出いっぱいのミシンなんですね。。
きっとお母様が、見守ってくれていますよっ。
そして、お母様の思いをちゃんと受け継いで
素敵な作品をつくられているsouiさん。。
これからも、たーーくさん作り続けてくださいねっ。
そして、出来上がりのポーチも巾着も、、
とーーーっても素敵です。
ぜったいに喜びますよっ♪
きっとお母様が、見守ってくれていますよっ。
そして、お母様の思いをちゃんと受け継いで
素敵な作品をつくられているsouiさん。。
これからも、たーーくさん作り続けてくださいねっ。
そして、出来上がりのポーチも巾着も、、
とーーーっても素敵です。
ぜったいに喜びますよっ♪
Posted by cLOVEr at 2007年12月28日 09:13
大事にされてるミシンなんですね。
お母さんの思い聞きたいですよね。
私が江原さんだったら「喜んでますよ」と伝えると思う
ミシンの音って心地よいですよ♪
親子で癒やされてると思うよ。
一番の供養は想う事だと思いますよ!
ミシンを踏みながら母を想う。
出来上がった作品に愛情が加わって大事にされると思いますよ
お母さんの思い聞きたいですよね。
私が江原さんだったら「喜んでますよ」と伝えると思う
ミシンの音って心地よいですよ♪
親子で癒やされてると思うよ。
一番の供養は想う事だと思いますよ!
ミシンを踏みながら母を想う。
出来上がった作品に愛情が加わって大事にされると思いますよ
Posted by gin mama
at 2007年12月28日 09:50

+Louさん+
温かいコメントありがとうございます。
娘が一歳なのですが、よく仏壇の前におもちゃを、
置いてることあります。
私がご飯を供えたりしてるのを、見てるからかも
しれませんが、「はい!」って言っておいてるので、
見えてる?なんて、期待してしまいます・・・。
会えないけれども、いつも近くにいてくれてる気がします。
また、是非遊びにきてください。
コメント本当に嬉しいでした!!
soui
温かいコメントありがとうございます。
娘が一歳なのですが、よく仏壇の前におもちゃを、
置いてることあります。
私がご飯を供えたりしてるのを、見てるからかも
しれませんが、「はい!」って言っておいてるので、
見えてる?なんて、期待してしまいます・・・。
会えないけれども、いつも近くにいてくれてる気がします。
また、是非遊びにきてください。
コメント本当に嬉しいでした!!
soui
Posted by raikaka+soui
at 2007年12月28日 12:09

+二ゲラさん+
母が亡くなってから聞いた話なので、このミシンへの
想い入れもかなり、大きくなりました。
私が今から出来る親孝行は、そのお婆ちゃんみたいに
いつまでもミシンに触ってることだと思います!
なにか作品が出来上がると、後ろから見てくれてるような、
気分にもなります。
これからも作品どんどん増やしますので、
また、遊びにきてくださいね・・・。
コメントありがとうございました!!
母が亡くなってから聞いた話なので、このミシンへの
想い入れもかなり、大きくなりました。
私が今から出来る親孝行は、そのお婆ちゃんみたいに
いつまでもミシンに触ってることだと思います!
なにか作品が出来上がると、後ろから見てくれてるような、
気分にもなります。
これからも作品どんどん増やしますので、
また、遊びにきてくださいね・・・。
コメントありがとうございました!!
Posted by raikaka+soui
at 2007年12月28日 12:38

+cLOVErさん+
いつも温かいコメントありがとうございます。
姉と活動し始めたことも、喜んで応援してくれてると思います・・・。
母がついててくれてると思うと、心強いですよね!
これからも頑張らないと!って思いました!!
先程、お友達に送ってきました!
想像通りの仕上がりであれば、嬉しいです・・・。
いつも温かいコメントありがとうございます。
姉と活動し始めたことも、喜んで応援してくれてると思います・・・。
母がついててくれてると思うと、心強いですよね!
これからも頑張らないと!って思いました!!
先程、お友達に送ってきました!
想像通りの仕上がりであれば、嬉しいです・・・。
Posted by raikaka+soui
at 2007年12月28日 13:04

+gin mamaさん+
本当、母からの手紙すごく欲しいのですが・・・。
母が仲良くしてもらった方から、話を聞けるだけでも
幸せですね!
それにしても、ミシンの音って、いいですよね!!
小さい時に母がミシンふんでいたのを、ずっと見ていた
記憶があります!
うちの子供たちにも心地よくあってほしいですね・・・。
母のことを想いながら、これからも、頑張っていきます。
コメント嬉しいでした。
ありがとうございます!!
本当、母からの手紙すごく欲しいのですが・・・。
母が仲良くしてもらった方から、話を聞けるだけでも
幸せですね!
それにしても、ミシンの音って、いいですよね!!
小さい時に母がミシンふんでいたのを、ずっと見ていた
記憶があります!
うちの子供たちにも心地よくあってほしいですね・・・。
母のことを想いながら、これからも、頑張っていきます。
コメント嬉しいでした。
ありがとうございます!!
Posted by raikaka+soui
at 2007年12月28日 13:33

とってもあったかいお話しですね。
一生手放せない 大切な 大切なたからものなんでしょうね。
ものは 考えることはできないのかもしれないけど
思いを込めることはできると思っています。
きっとそのミシンの中には お母さまのいろんな思いが
たくさんつまっているんでしょうね。
そして、また、raikaka+soui さんの思いもおんなじように
つめられて
次へと伝わっていくのではないでしょうか。
一生手放せない 大切な 大切なたからものなんでしょうね。
ものは 考えることはできないのかもしれないけど
思いを込めることはできると思っています。
きっとそのミシンの中には お母さまのいろんな思いが
たくさんつまっているんでしょうね。
そして、また、raikaka+soui さんの思いもおんなじように
つめられて
次へと伝わっていくのではないでしょうか。
Posted by はるり at 2007年12月28日 14:48
+はるりさん+
ありがとうございます・・・。
そうですね!
このミシンは一生手放せませんね。
母の想いや、私の想いがはいったこのミシンを、
娘が使ってくれたら、とても、嬉しいですよね!
それまで、大事に大事に使いたいと思います・・・。
ありがとうございます・・・。
そうですね!
このミシンは一生手放せませんね。
母の想いや、私の想いがはいったこのミシンを、
娘が使ってくれたら、とても、嬉しいですよね!
それまで、大事に大事に使いたいと思います・・・。
Posted by raikaka+soui
at 2007年12月28日 19:57
