2008年07月30日

比べればキリがないけど。。。



どちらかといえば姉の方です。


昨日は、久しぶりに友人四人+おこちゃま四人で集まり、

ちょっと遅いワタクシの誕生会をしてもらいました♪


Aクン(♀)の二人目のおこちゃま・・・

三か月で、うちの娘より20日お兄ちゃんなのですが、

おおきい・・・!!

出生体重も1000gも違うので、仕方ないのですがね。

それより驚いたのは、かな〜〜〜〜り手がかからないこと!!

話には聞いていましたが、予想以上でした。


ミルクの時間以外はほとんど寝ているという彼・・・・・

見ていると、あらあらもう寝がえりですか!?!?

モゾモゾと動き出したかと思ったら、横を向き指をちゅぱちゅぱ。。。

次の瞬間・・・・・・はい!!寝てます!


お開きになるまでの3時間、上の子達の容赦ない騒音にも動じず

息してる???と不安になるほど爆睡されてました。

その間、うちの娘は何回おっぱい飲んだでしょうかしずく

日中も、寝かしつけても10分程で目を覚ましてしまい、ほとんどだっこのわが娘。。。(嫌ではないのだけど、チョイ疲れる)

こんなにも違うものなのかと、羨ましいを通り越してただただ感心してしまうワタシでした。



そんな思いが通じたのか、

今日の娘・・・!!

新生児なみに飲んでは寝てを繰り返し、ビックリするほど寝てくれました♪

久しぶりの空いた時間に手持ちぶたさ?ぶさた?(・・・どっちだっけ??)のワタシ。

いやいや、そこは息子と遊んでやれよ!!と、ツッコミたくなりますが、


産後初のミシンふみふみ☆です。










比べればキリがないけど。。。



スリッパちゃん♪♪


おニューネームテープも届いて、ますますチクチクしたい病におかされつつあるのでした。。。



*raikaka*




同じカテゴリー(raikaka)の記事画像
お久しぶりです
プルオーバー
シャツ
足元を暖かく
ルームシューズ
並びます。
同じカテゴリー(raikaka)の記事
 お久しぶりです (2011-09-28 13:31)
 プルオーバー (2010-12-23 17:09)
 シャツ (2010-12-23 06:09)
 足元を暖かく (2010-12-14 20:39)
 ルームシューズ (2010-10-30 08:11)
 並びます。 (2010-10-17 10:14)

Posted by raikaka+soui at 02:12│Comments(10)raikaka
この記事へのコメント
ゆっくり、寝てくれたら、助かるよね~
うちも、寝ない子だったので、かなり、かなり疲れたな~

久々にミシンに向かって、かわいいスリッパを作ったんだね!
Posted by このたけ at 2008年07月30日 05:33
raikakaさん

おはようございます~♪

産後初ミシンだったんですね~

ワタシ、、スリッパ、、作ったことありません。。
カンタンなんでしょうか。。

オンナノコって音に敏感だったりして、小さい音で目が覚めたりしますよね…
ワタシも上の子は、寝なくて寝なくて、ウツ病になりましたもん。

しかも抱っこもワタシ以外一切不可で。
1年生ですが、いまだに手がかかります、、、

その…ムスコは育てやすい!!!!
何だ?この差は?って思うほど…

今日もたくさん寝るんだぞーパワーを送っておきます(笑)
送信っ!!!
Posted by makichi at 2008年07月30日 08:01
ライカカさ‐‐‐‐ん(*´∀`*)


遊びに来ましたよ‐‐‐+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。



娘ちゃん共々、元気そうでなによりですよ‐‐‐(*´∀`*)



スリッパを見ながら、ミシン復活に拍手~(≧□≦)



9月はお会いできるといいなあ(μ_μ*)
Posted by チロル at 2008年07月30日 08:23
すごいなぁo(≧∀≦)o私もスリッパゲットしたぁい☆
保育士していたころはよく寝る子寝ない子でかなり違いがありました。寝る子は回りがうるさくてもすやすやなのにちょっとした物音でもおきちゃう子。まぁ個性だから、気長にいきましょ~
なーんてまた、出産もしてないから実際は違うんだろうなぁ。そのときはraikakaさんに教えてもらいまぁすo(≧∀≦)o
Posted by かな☆彡 at 2008年07月30日 22:50
スリッパかわいい~~

ちょっと空いた時間でスリッパを作っちゃうことに関心です。
スリッパ作ったことないんだけど、簡単に作れるんですか??
幼稚園バザーの商品を大量生産しなきゃならないというのにまだ何も作っていないんで早くやらなきゃ。
土日といえば子供のおまつりとかで平日はそんな元気ないし・・・時間がほしい~~~って思います(きっと時間があったらだらだらしそうだけど・・・笑)

おこちゃまの成長はそれぞれですからね~~

うちは女の子だけどわりと小さいうちは手がかからなかったかも。夜中も1~2回しか起きなかったような気が。。。
でもわからないですよ~~その後の方が手がかかったかかった。
いまだに下の娘にはパパともども下僕のように働いています(笑)ほんとわがままであんまり話も理解できるような年齢じゃないのかもしれないと思って下手に出ているとついついやられちゃいます。

彼女はわたしたちがかんがえる以上に計算高い!!
それに比べて上の娘は要領が悪くてソンをするタイプ。

まっ元気であることが一番。それだけで満足満足です。
Posted by まりあ at 2008年07月30日 23:08
◎このたけさま◎

このたけさんのお子さんも、寝ないお子様でしたか!?!?
まだ軽いうちの抱っこはいいのですがね・・・。
ケンショウ炎が恐ろしいです(;一_一)
まとめて寝てくれると、助かりますよね!!
Posted by raikaka at 2008年07月31日 07:43
◎makichiさま◎

おお~~!makichiさん、いらっさいませ♪

はい~、初でしたよ!
スリッパ。。。パーツが少ないので割と簡単ですよ!
makichiさんなら、チョチョイ!ですよ~~。
ぜひぜひ^^

これでも、上の子よりはぜんぜん楽なんですよー。
たしかに、小さい音でもおきちゃいますね~。
makichiさんのところも、上のお子さんが。。。。ですか!?!?
大変でしたねー!!
ワタシも精神的にかなりまいりましたよ。
預けられない子で・・・汗

息子さんは育てやすかったんですね!!
これからの娘の成長に期待大です。
パワー受け取りました!!!!
Posted by raikaka at 2008年07月31日 08:05
◎チロルさま◎

チロルさん!
お元気ですか~~~???

なんとかかんとか元気にやっております^^
いつも気にしていただいてありがとです♪

九月はきっとお会いできると思います~~!
楽しみにしていますね!
Posted by raikaka at 2008年07月31日 08:11
◎かなさま◎

かなさんは、保育士さんだったのですね~~!!
わ~!いろいろ教えて下さいよー!!

やっぱり、それもこれも個性ですよね。。。
みんながみんな同じだったら、気持ち悪いですもんね^^;
気長に気長にやってきますね。

お引越しされたんですね!
こちらでもよろしくお願いしますね^^
Posted by raikaka at 2008年07月31日 08:23
◎まりあさま◎

このときを狙っていた!!とばかりにミシンに飛びつきましたよ^^
スリッパ、裁断しておけばすぐできますよ!
お試しあれ~~♪

子供さんがある程度大きくなると、お母さんはますます忙しくなるんですよね~~;
大量生産・・・う~ん。。。近くだったら手伝いに行きたいんですが。
がんばってくださいね!!

そうですね~~。。。
小さい時大変でも、大きくなったら・・・
そうなったらいいなぁー!!
まりあさんのむすめさん。。。つわものですね~~!
天性のものでしょうか??
同じ親から生まれたのに、それぞれ違う性格。
面白いですね!!

そうですね!!
元気でいてくれることが一番。
結局はそこに落ち着くんですよね^^
Posted by raikaka at 2008年07月31日 08:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
比べればキリがないけど。。。
    コメント(10)