2008年04月19日

慌しい日々。

久しぶりの更新・・・・souiです。

今日、このたけさんの「この花」の日ですね。
この日の為に納品しようと、作ったワンピース、バタバタした日々を送ってるわたしは
残念ながら納品日までに送れず・・・・・(泣)
って言っても、1枚だけしか作れませんでしたけど。

ナチュコットンさんで購入したストライプに5重のガーゼを切り替えに。。。

慌しい日々。

後ろはこんな切り替えに。。。

慌しい日々。

Vネックの部分は切りっぱなしの深いVです!
5重のガーゼが可愛くて、自分でも欲しい1着です。

慌しい日々。


はてはて、わたくし仕事が無事決まりまして、毎日働いてます!
結局、3回面接受けて3回目のとこで採用されたのですが、
わたしの一番の心配は子供が病気のときにお休みを取っても大丈夫か?だったんです。
これは、3箇所全部に大丈夫か聞きました。
今働いてるところは「お互い様ですから、みんなで助け合って!!」って言ってくれました!
今の私にとって、すごくありがたいお言葉で、頑張って働こう!!って気分にさせてもらいました♪

このお店には義理の妹がいまして(raikaka姉の実の妹です!)
妹を頼りながら、
このわたしがキッチンに立っております!!
2~3日前から、ハニートーストや、ピザを教わりながら焼いてます。
もう少し、上達したらパスタにも取り掛かるそうで。。。。。。。
と~ても不安なんですけど・・・・。
覚えることもたくさん。
しなきゃならないこともたくさんで、毎日戦争です!
ヘトヘトに疲れるけど楽しいですよ♪


これはわたしが作ったピザ。
アツアツは美味しそうでしたが、家に持って帰ってくると
くたびれてます。
けど、「美味しい~。」って食べてくれた子供達。
慌しい日々。
そんな中、子供達は保育園に行ってるわけなんですが、
最初の1週間は喜んで?行ってた息子が「保育園スキくな~い」って言い出して
毎朝泣かれてます。
同じ年の子達のクラスではお友達と遊んでるらしいのですが、
朝は大きい子たちと同じ部屋で遊ぶので、それが嫌なのかな~って勝手に思ったり。。。

うわさ通り、病気もすごくて4月に何回病院に走ったか・・・・。
高熱も1週間に何回出たことか!!
でも、免疫つけるために病気とも闘わないといけませんね。

そして、早速遠足があり初お弁当を作りました!!

アンパンマン好きな娘に喜んで欲しくて

慌しい日々。

反応は  ウスっ!!  でした・・・・・・・・・・・。

息子なんて1口もアンパンマンおにぎり食べてくれないし。
娘は鼻やほっぺのソーセージのみ食べてましたし。

のり切るの大変だったのになーーーーーー。



同じカテゴリー(soui)の記事画像
ものつくり展。。。ワンピース
ものつくり展。。。ワンピース編
ものつくり展。。。。子供服。
『Tricoter  et  Coude ものつくり展2』
【..siki..】作品。。。大人シャツ・キッズワンピース。
【..siki..】作品。。。コート。
同じカテゴリー(soui)の記事
 ものつくり展。。。ワンピース (2010-02-28 10:36)
 ものつくり展。。。ワンピース編 (2010-02-20 15:17)
 ものつくり展。。。。子供服。 (2010-02-18 08:56)
 『Tricoter et Coude ものつくり展2』 (2010-02-11 19:12)
 【..siki..】作品。。。大人シャツ・キッズワンピース。 (2009-12-13 21:19)
 【..siki..】作品。。。コート。 (2009-12-13 20:53)

Posted by raikaka+soui at 16:42│Comments(8)soui
この記事へのコメント
ワンピースかなりかなりかわいいo(≧∀≦)o衿がツボです(*^o^*)
私もゆくゆくキャラ弁当つくらなきゃだけどこんなかわいいやつつくれないや(^^;
Posted by かな at 2008年04月19日 22:12
souiチャンこんにちは♪
先日…颯爽と(*゚∀゚*)お勤めに向かうsouiチャンに偶然逢えて!! 頑張って〜!!と心の中でエールを送りました

いつかsouiチャンの作ったパスタを戴きに参りマスね(^エ^*人あっ!!働くママも…体を大切にしてねっ(ノ^▽^)ノ〃
Posted by kinoko at 2008年04月20日 16:23
かなさん♪

気に入ってもらえて良かったです!
このガーゼがなんと言っても可愛いですよ〜♪♪

キャラ弁初めて作りましたが、どの食材で顔を作っていいか悩みました( ┰_┰)
けど、楽しかったですよ☆
Posted by soui at 2008年04月21日 14:50
kinokoさん♪

そう!そう!
近道のつもりで毎朝、あそこ通るのです!!
偶然、お二人さんに会えたので嬉しかったです。
この間、お土産入れてくれたお弁当箱もお返ししなきゃいけないのにΣ( ̄◇ ̄*)

是非食べに来て下さい!
今来たら、わたしのアッパリ顔が見られますけど(*≧m≦*)
もう、ひとつ覚えると、ひとつ忘れるおばちゃん丸出しで働いてますよ♪
Posted by soui at 2008年04月21日 15:08
今、見ました・・・・
素敵なお洋服作ってくれてたのに・・・
残念でした。 次回お願い致しますね。。。
あーーー残念・残念!

もう遠足もあったんだね。早いね。
せっかくおいしそうなお弁当作ったのに、反応薄いと悲しいよね・・母としては

お仕事に子育て! がんばろうね!
Posted by このたけ at 2008年04月26日 12:18
きゃ~~お弁当すごいっ。
私なんて・・・大の料理嫌いだと言うのに
娘の幼稚園は毎日お弁当。
でも意外にも子供ってそんなに食べない。
いつも同じようなものですわ~~
たまご焼き。ミニトマト。ミートボール。アンパンマンポテト+ポークビッツか冷食一点。っとこんな毎日。
何を入れるか迷う・・・
でも一回こんなおにぎり作ってしまった日には毎日ねだられそうでこわくてこわくてふりかけご飯で(笑)

それにしても面接で子供が病気のときに休ませてくれるか?って聞いちゃうsouiちゃんも採用した方もすごいです。
やっぱり私も最初そういうのをすごく気にしていたけど採用されたくて嘘ついちゃうと思う。でも実際はたくさん病気するし休むしかないから、それでも頑張りましょうといってくれるオーナーさんもすばらしいわっ。
なかなかそんなところないから続けられるといいですね~~。
にしても息子君。
ゴールデンウィーク明けまでだめですな~。
みんなそうみたいですよ。
うちの娘なんて保育所ではぜんぜん泣かなかったのに幼稚園になったら
いろいろ変わったから毎日おおなき。
すごい暴れようです。
でも帰りにはにっこにこ。
別に幼稚園が楽しくないわけでもないみたい。
ただママやパパと離れるのがいやってだけで。
息子くんもきっと理由なんかないんでしょうね。
子供だからお友達とうまくいかないとかないだろうし。
子供なんて毎日遊ぶ友達かわりますからね~。

それにしてもそんな中でハンドメイドを続けてるsouiちゃんに関心。
5重ガーゼってかなり素敵。そんなふわふわのガーゼに出会ったこと
ないかも~~。子供のハンドタオルとか作りたいな~~。

お互い両立をがんばりましょうね~~
Posted by まりあ at 2008年04月26日 23:35
このたけさん♪

19日に間に合わず、本当残念でした…( p_q)
次回までになんとか作りあげなければ!!
また、その時はお願いします♪

遠足、早速ありました!
運動会も6月にあるんですよ〜!
早いですよね…。
お弁当のリアクション期待しすぎると落ち込み度が高くなりますね。
ショックでしたよ〜!

だんだん手抜きになっていくのかな…<(_ _;)>
Posted by soui at 2008年04月29日 21:56
まりあさん♪

毎日お弁当ですか!!
それは大変…<(_ _;)>
こんなキャラ弁なんかねだられたら本当困りますね。うちは月イチ位なんで張り切れますけどね!

ちょっとずつ先生にもお話するようになり、たまに保育園行きたい!って言う時もありで慣れてきたみたいです。
けど、また連休でどうなる事やら…。

面接の際は思い切って聞きましたよ!
もう2日間位子供の病気で突然のお休みもらいました。
了解を得て働きだしたけど、やっぱり休む時は気がひけます…!
けど、協力してもらって、本当いい職場です♪
頑張ります!

まりあさんも毎朝のお弁当作り頑張って下さいね☆
Posted by soui at 2008年04月29日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
慌しい日々。
    コメント(8)