スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年07月07日

ご夫婦お揃いエプロン。

昨日の教室でRARAさんが楽しそうにミシン動かしてるのをみてウズウズしてきたsouiです。
見てるだけで何か作りたいという気持ちが出てくるもんですね。。。

【・・siki・・】のイベントの際にお花のひだかさんご夫婦に
エプロンをオーダーしていただいてたのに、

その後、魔の感染症に家族全員かかり、やっと仕上げました。

お花屋さんがピッタリな優しい感じのお二人にサラッとお揃いで・・・。

まずは奥様から。。。



後ろはおしりが隠れる感じで。。。



旦那さまのも。。。



太さ違いのテープをポケットに、おそろ~で付けました!

わたしには、ご夫婦のイメージにぴったりに仕上がったっと自己満足♪

お花のひだかさ~ん、どうでしょうか~???

気に入っていただけると、嬉しいですが・・・!!

しかし、ご夫婦でお仕事。

うちは無理だな・・・・・・。
  

Posted by raikaka+soui at 07:13Comments(8)soui

2008年07月06日

初めてのハンドメイド教室。

ドキドキしてた第1回目のハンドメイド教室に参加してくれたのは、
お洒落なアクセサリーや雑貨を作られるRARAさん♪

ともさかりえ似の優しい感じで可愛い方でした。

こんなお洒落な方に教えられるのか不安。。。
でしたが、話をしていくと服を作るのは初めてっということで、
まち針など、細かくうってミシンを動かしてもらいましたが、とんでもない!!

ミシンもロックミシンも上手にこなし、作業は淡々と終りました♪

さすが、細かいアクセサリーなど作ってるだけあって器用なんでしょうね。。。

レースやワンポイント付けたのに、朝10時から始まってお昼の1時半には作りあげましたよ!!







出来上がって嬉しそうな顔のRARAさんを見れただけでホント、良かったです!

それから、待ってました〜!!

きのこさんお手製の「おかんランチ」(らしいです・・・笑)





卵焼きをハートにしてるきのこさん、可愛いわ♪

ほんとにどれ食べても美味しくて、パクパク食べてしまいました。。。

たしか・・・わたしは息子から始まった嘔吐下痢に感染して今週はほとんど食してなかったのに・・・。

美味しいものだと、胃から「食べろ!!」っと指令が出るんでしょうかね??

その上、デザートだってあるんです♪



グラノーラとカシスのパフェに、

なんとわたしの実の姉Yちゃんが今朝、「教室のときに食べて」っと焼いて持って来てくれた
ガトーショコラケーキ。(カットすると中にはとろ〜リチョコが。。。♪)

もうもう美味しすぎた〜!!
こんなランチ食べれるなんて贅沢もんです♪(満足。。満足。。)

最後にRARAさんへ、私の第1回目のお客様になっていただいたお礼にほんのちょっぴりプレゼントと、
産後の体でこの教室の応援をしてくれてるraikaka姉からのプレゼントモチーフを贈りました!!

すると、RARAさんからもバテンレースが可愛いヘア〜ゴムを頂いちゃいました。



教室に参加してもらっただけで嬉しいのに。。。(泣)
大事に使わせて頂きますね、ありがとうございました!!

場所を快く提供してくれるshu+ri+raさん、美味しいランチを作ってくれるきのこさん。
今日も甘えっぱなしで、ホントにありがとうございました!!

今日はホントに楽しかったので、また近いうちに2回目を開けるように頑張ります♪

幸せな1日でした♪



  

Posted by raikaka+soui at 00:13Comments(8)soui

2008年07月04日

ハンドメイド教室。。。締め切りました。

この間、仕事先で大量に仕込みをしてたら、
そのお鍋の中身を覗き込んだ20歳の先輩に「なんじゃ、こりゃ~」っと言われ、
涙ぐんだsouiですけど。。。。

かっこ悪いんで必死で涙をかくしましたよ!!

結局、材料を加えるのが前後してただけだったんですけどね~。

その前に、保育園に行った息子にご飯を持たせるのをスッカリ忘れてたことを思い出し、
落ち込んでたんで、更にへこんで涙が出たんでしょうけど。。。

意外とショックな言葉なのね~、「なんじゃ、こりゃ~」。


話がそれましたが、ハンドメイド教室の応募締め切りました。
教室のお話を色んな方として、土曜日より平日のほうが皆さん都合がいいのかな~っと!
ご要望があれば、わたしも仕事の都合をつけますし、shu+ri+raさんやきのこさん、unieさんにも
お願いしてみますので、ドシドシ問い合わせ待ってます♪

今回はお一人様!!

洋服が仕上がって喜ぶ顔を見れるのが楽しみです♪♪
楽しみましょうね!!

++++++++++++++++++

全く関係ありませんが・・・。
私の6月の誕生日にいただいたプレゼント。


コレ、お手洗いのドアノブに変えようと思ってる私ですけど、もったいないですかね。。。
  

Posted by raikaka+soui at 00:23Comments(6)soui

2008年06月28日

ハンドメイド教室のお知らせ。

やっと、やっと。。。。

念願の教室を開けることになりました。

【・・siki・・】のときも何人かの方と教室の事についてお話しましたが、

自分で作りたい方、たくさんいるんだな~っと実感できた日でもありました!

日にちや、作りたいものが気に入っていただければ、是非参加してみてください。


          +++ご案内+++


     日時    20年7月5日(土曜日)

     場所    shu+ri+raさん宅
              (6月25.26日に【・・siki・・】2day shopがあったお家です。)

     時間    AM10:00~PM15:00頃まで。

     料金    3000円

     定員    4~5名


      今回作るものはこちらです。

    
          綿の透け感のあるやわらかい生地です。
          裾にレースをつけてます。 

    
          上と色違いで肩から袖口までレースを付けました。

    
          ダブルガーゼの生地には刺繍がされて、裾はスカラップで仕上げました。
          

    
 
     同じ型紙で、生地やレースで色んなデザインが作れますので、
     自分だけの1枚を作ってみませんか?
          


          ++必要なもの++

     生地・・・・・最低1m巾×1、5m
              *今回、製作する服は出来たら、やわらかめの生地がよろしいかと思います。
               ハリのある綿などは、パリっと仕上がってしまうかもしれませんので。。。

      糸・・・・・・生地に合った糸でいいです。

     *あと、3台ほどは家庭用ミシンをこちらで準備できますが、もし、ミシンを
       お持ちの方で持参していただける方がいらっしゃれば、とてもありがたいです。



     *注意*
        はさみや、まち針を使うので怪我など心配な面がございます。
        ホントに申し訳ありませんが、お子様連れはご遠慮下さい。

     
               
     予約される方、興味のある方、分らない事ありましたら、
     オーナーへ『メッセージ送る』に連絡ください。
     
     定員になり次第、締切りさせていただきます!
     定員いっぱいになるのかな。。。。不安です。

     けど、お一人でも是非~♪
     きのこさんや、shu+ri+raさんもいらっしゃいますから、みんなで
     ワイワイ楽しくミシンを囲みましょう♪♪♪    

                                soui
  

Posted by raikaka+soui at 12:25Comments(8)soui

2008年06月27日

【・・siki・・】。

souiです!

今日は仕事で【・・siki・・】さんに向かったのは、4時過ぎ。

朝も開店前に【・・siki・・】さんの前を通ると、お客さんが並んでる~!!

すごいな・・・・、どんな2日目だろうな~って気になりながら、仕事してました。

お客様の為に自分の欲しいもの我慢してたので、残ってたらいいな・・・、

けど、売れてても嬉しいな・・・っと思いながら、聞いてみると、

これ、GETできました♪

unieさんの作品のアンティーク瓶。



chokoさんのヘアーピン。
パン屋さんのスコーン。



あんなにたくさんあった作品が今、誰かの元へいってるんですね。。。

わたしの作品もありがたいことに、6枚とも気にいってもらえたようで、

ほんとにありがとうございます!!

さらに、エプロンの注文や(お花のひだかさん、楽しみに待っててください♪)、

教室の予約など、嬉しいことたくさんでした♪

こんなわたしに声をかけてくれた方、お話した方、ありがとうございました!

そして、イベントの楽しさを1日味わえたこと、声をかけてくれた【・・siki・・】のみなさん、

ありがとうございました。

次回は出産から復帰したraikaka姉と二人でがんばりますので、

また、よろしくお願いします♪  

Posted by raikaka+soui at 01:37Comments(16)soui

2008年06月26日

【・・siki・・】・・・・・1日目♪

今日は初めて【・・siki・・】さんのイベントに参加させてもらったsouiです。

朝からバタバタ準備して、子供達を保育園に送り届け、
私が【・・siki・・】会場に着いたのは、オープン前・・・・。

お客様より遅く着いて、どうすんの!!(スタッフの皆さん、すみません)

玄関前にはお客さんの長蛇の列に、駐車場も満杯でした。

そして、オープン。

もうアッという間に、人でいっぱいになりました!!

わたしは何していいんだか・・・・ウロウロ。(邪魔でしたよね。。。)



そんな中、第1号に話しかけてきてくれたのが、chi*chiさん♪

初めまして。。。だったのに、raikaka姉の出産の時も病院まで駆けつけてもらったり、

なんだか、前から知り合いなような気分でお話させてもらいました♪

『chi*chi cafe』・・・・かなり楽しみにしています♪

あと、ブログ見てくださる方に最近、働き出したわたしを、『がんばれ~!!』って

思ってみてます♪っとか、ホントにありがたい言葉をかけてもらって、涙が出そうでした。。。

教室の話や、洋服のこと、たくさんの方とお話できて、

今日、【・・siki・・】さんに参加させてもらえたこと、感謝感謝です(涙)

イベントに向けて、働きながら、子育てしながら、みんなでコツコツ作った物を

沢山の方に手にとってもらえて、喜んでもらえること。。。。

これからの作品作りの励みになります!!



明日(今日か。。)はわたし、仕事に行かなくてはならず、参加できませんが

また たくさんの方がいらしてくださること楽しみにしています。

わたしの作品もあと少しあります!

明日は晴れ♪

今日はびしょぬれになりながら、庭でお花を売っていた「ひだかさん」も

明日はお天気よくて気持ちいい1日になったらいいですね!


雨の中、【・・siki・・】に足を運んできてくれた方が風邪などひかぬように。。。

*スタッフのみなさん。

 1日目お疲れサマでした!
 仕事でいつも立ってるから大丈夫・・・なんて言ってたわたしが、夜9時には
 爆睡でした。
 大した手伝いも出来ずにすみません。けど、いい経験させてもらいました!!
 ありがとうございます。
 また、明日も頑張ってくださいね♪
 







    

Posted by raikaka+soui at 03:16Comments(8)soui

2008年06月23日

リネンエプロン。。

souiです!

いよいよ明日は【・・siki・・】さんに納品の日です。

バタバタとこんなに忙しい月は初めてでした・・・。

昨日から取り掛かって出来上がったこちらは、

6月25・26日にある2DAY SHOP・・・【・・siki・・】さんの
スタッフさん4名がお揃いでつけるエプロン。

スタッフをお呼びの際はこのエプロンを探してください♪







これから、タグ作りに、ボタン付けもろもろ頑張ります!


さて、パスタ屋さんで働きだしたわたしですが、先週から、パスタを教わりながら作ってます♪

お客様に出す料理ほど、緊張するもんはないですね・・・。

しこみもしながら、パスタも作り、お皿を片付けながら、明日の準備もする。

やる事たくさ~ん!!

覚える事たくさ~ん!!です。

ここで働くまで、私が料理なんて・・・っと全く縁のないもんだと思ってましたが、

いざ働き出すと、楽しい♪

このまま、ミシンに料理に。。。両立できたらいいな~♪♪♪





  

Posted by raikaka+soui at 23:17Comments(6)soui

2008年06月22日

4着、出来あがり♪

souiです!

土曜日の今日はお仕事が休みだったので、朝、子供たちを保育園へ送り出してから、

ミシンフル回転させました!!

計4着できましたよ~♪

最近、はまってるシャツ。

またかよ~!って感じですけど(汗)

けど、生地が可愛いのです。裾はスカラップで、大人可愛く仕上げたつもり♪



そして、モコモコくしゅくしゅの生地に今回は裾にレースを付けました!




3着目は最近はまりのストライプの生地でシャツ。
ボタンは前回の【・・siki・・】さんで購入した可愛いガラスボタンを付けます!!


後ろはレースをはさんでワンポイント♪



4着目。
リネンでワンピース。
「コットンフレンド」の春号に載ってたワンピース♪
可愛いな~っと思って、やっと作ってみることが出来ました。
お袖は短めにしようとまだ途中段階。。。



明日は、子供達が居る中、何枚仕上げられるか・・・・。
とにかく、頑張ります♪

【・・siki・・】・・・・・・・・6月25・26日(2DAY SHOP)
             AM10:00~PM4:00
             *詳しくは【・・siki・・】さんのブログご覧になってくださいね!



先週の保育園の運動会も無事参加できることが出来て、いい思い出ができました。



子供たちの成長ぶりが目に見えて、ビデオ片手に目はウルウル・・・・・。

泣き虫だった息子がかけっこで見事、転んでしまって・・・・。

すぐ立ち上がって、またゴールまで走り続けた息子を見て「がんばれ~!!」なんて
言いながら、涙があふれてきました。

1位で走ってくるより、転んでも最後まで走り続けた息子を見れて、すごく嬉しいでした!!

このビデオは一生の宝物です♪  

Posted by raikaka+soui at 01:34Comments(4)soui

2008年06月14日

白いシャツ

souiです!

25日の【・・siki・・】さんのイベントで着ようと、作りました。

白いシャツ。



裾は刺繍入りで、シンプルかつ可愛いです♪



++++++++++++++++

今日、14日は保育園の運動会があります!

この時間にブログ更新してる場合じゃないのですが・・・・。

この運動会、すごく楽しみで楽しみで、病気になってお休み・・・なんてことに

ならないように、この1週間はかなり子供たちの体調を気にしてました。

娘が今週は午後になると、熱が高めになることが多くて、暑くなってきたから?って思ってましたが、

ついに!!

「Uちゃんの熱が高いのでお迎えお願いします。」っと連絡が・・・・・・・・・。

そして、お迎えに行って、息子の靴をはかす時に、

「あれっ??」

足の裏にぽつぽつと・・・・・・。

が~ん!!これがうわさの手足口病。。。

それから、小児科でちゃんと手足口病の太鼓判おしてもらって、

今度はUちゃんの耳だれ発見!!

今度は耳鼻科にGO~。

「急性中耳炎」でした。

もう、明日の運動会行けないな~ってかなり落ち込みながら、保育園に連絡すると、

「体調が良ければ参加していいですよ~」って!!

二人共、ご飯もモリモリ食べてたし、とりあえず、行く準備だけはしました。

明日は、姪っこ、甥っ子もきてくれて、久しぶりにみんなでお弁当食べようね!て

思ってたけど・・・残念です。

保育園のお友達にもうつしやしないか心配だな。

+++++++++++++++++

私は張り切って運動会に着ていく服まで用意してたのですけど。

最近、出掛ける時にTシャツ着ることがなくって、

運動会では親もゼッケンを付けて競技にも参加するので、やっぱりTシャツよね~ってことで、

無地のTシャツの背中にだけ、リメイクを・・・。



こんなに張り切ってるのに・・・・・・。

息子がボンボンの踊りを一生懸命覚えたのに・・・・・・。

行けなくなったら、悲しいな~(泣)





  

Posted by raikaka+soui at 02:31Comments(10)soui

2008年06月08日

ラグランのワンピース。

souiです!

昨日、ミシンを一気にフル回転させて、ワンピースできました♪

グレーのリネン生地に、白のリネンレースを使って、リネンづくめ。。。。



Vネックなんで、インナーを変えて楽しめると思います。

あと、1着。

5重ガーゼと、両脇にポケットのようなレースがポイントのワンピース。






2つのワンピースとも、ラグラン袖です!!

このたけさんの「この花」と、【・・siki・・】と、今月は2ヶ所に置かせていただくので、

まだまだ・・・・・、

まだまだ・・・・・、

ミシン、フル回転で頑張ります♪

+++++++++++++++++

第1回目の教室がなかなか始められずにいますが、

来月辺り、開きたいと思ってます。

詳しいことは、6月25.26日にある【・・siki・・】さんの2day shopにて案内します!

教室で作る服も展示させてもらって、実物を見て、作りたいっと思って下さる方、

詳しく話を聞かれたい方と、お話出来たら・・・っと、25日はわたしもsikiさんのイベントに

参加させてもらう予定です。

恥ずかしいですが良かったら、話かけてくださいね♪

たくさんの方と、出会える事を楽しみにしています!!

  

Posted by raikaka+soui at 09:16Comments(10)soui

2008年05月28日

ミシン 動く。

やっと、やっと、

ミシンに触ったsouiです!

この間、【・・siki・・】のメンバー3人の方と楽しくお話して、

やる気ムンムンで帰り、

日曜、娘のお昼寝中にだっだっ~っと縫いました。

透け感が涼しげで、モコモコくしゅくしゅとした生地です。

お袖をたっぷりとってるので、着てみると楽チンです!

ジーンズや、スカート、ワイドなパンツ、

なんでも合いそう♪

肩から袖口にかけてのレースがポイントかな。。。



生地もたくさん購入してやる気だけはあるんですよ!!

6月はとにかくがんばります!!


+++++++++++++++

今日は初めて保育園からのお迎えコールがきました。

朝から娘の微熱が気になっていたんで、

迎えに行って、そのまま耳鼻科へ・・・・。

まっ、風邪でしょう・・・ってことで、娘も元気だし、熱も下がったしっと一安心。

この耳鼻科、とっても子供の通院が多いんです。

息子はいつも私から離れることなく、横に座って大人しい子でした。

それが~~~~~、今日、息子が変わったことに気付きました!!

ちっとも、わたしの横になんて居なくて、そこで知り合ったお友達とばかり遊んでる。

もう、調子こいっちゃって、走ったり、トイレに遊びに行ったり・・・・。

わたしも怒るっというより、怒鳴ることのほうが多くなってきて、

人様の前で恥ずかしい。。。

人見知りが無くなってきて、お友達と遊んでる息子を見るのはとっても

嬉しいですけど、怒鳴らせないでね!!

怒鳴らないお母さんっているのかな?いますよね?

怒鳴らないお母さんになりたいもんです。

けど、また、明日の朝から怒鳴ってるんだろうな~(泣)


            +soui+



  

Posted by raikaka+soui at 00:55Comments(17)soui

2008年05月21日

それって・・・・初恋?

souiです!!

raikaka姉も無事に女の子出産して(出産は大変だったみたいですが・・・)、
ホッとしてます♪

もう小さい小さいふにゃふにゃの赤ちゃん、可愛ぇ~です♪



前回のブログでは、先輩ママさんたちからの沢山のコメント、ありがとうございました!

あれから、ホントに悩みに悩んで・・・・・・・、

結果、今も私は働いていて、子供達は保育園に毎日通ってます。

悩んだ結果が合ってるか、合ってないかは分かりませんが、

あれから息子も娘も毎日楽しそうに通園しているので、このまま様子をみることにします。

それから、

5月中には第1回目の教室を開きたかったのですが、無理な感じです・・・・・。

けど、近いうちに開きたいと思いますので、

自分でミシン踏んで洋服作りされたい方、是非、是非!!

日にち等決まりましたら、またブログにてお知らせさせてください♪





最近の息子。

寝る前に「早く朝にならないかな~」なんて言うようになりました。
聞けば、保育園に行きたいからだそうで・・・・。

なんだか、さっちゃんって女の子がお気に入りらしく、
お当番や、並ぶ位置も隣らしくて、

こっそり見てると、息子の嬉しそうに笑いながら、さっちゃんを見つめる目!!

まさか、恋してないですか?むすこ君!!

さっちゃんを追いかけ、走る~走る~!!

そりゃ、保育園たのしいはずだわ・・・・・・・・・。

仲良く手をつないで、帰る息子とさっちゃんを見つけて、駆け寄ってきた娘。

「わたちのお兄ちゃん、とらないでよ!!」って言わんばかりに二人の手を引きさいてました。

可愛い光景が見れて、ニンマリする私でした♪
  

Posted by raikaka+soui at 22:18Comments(10)soui

2008年05月08日

誕生日・・・そして。。。

久しぶりの更新souiです!

5月6日、我が娘の2歳の誕生日でした。

この日のプレゼントの為にGW中に「しもんそマルヒラ」へ。。。

兄に電動ドリルを借りて、夫との共同作業で出来上がりました。



ままごとキッチンです。
まだ、蛇口もコンロもないですが・・・。

このキッチンを夢見て、1歳の誕生日にはみんなにままごとセットをお願いして頂きました。

2歳の誕生日にこうやって遊べて良かった~♪



そして、当日みんなでお祝いしてもらって、カンパ~ィっていうときに、
娘のいつもの元気がないのに気付き、おでこを触ると熱い・・・・。

38度の熱。

いつもなら、熱があったって元気なのに、おかしいな・・・っと思い、
せっかく集まってもらった家族には悪かったのですが、
早めにおひらき。

病院に着いたときは40度の熱でした。


そして、診察中、娘がヒクッ、ヒクッっと突然痙攣を起こして、
見たことのない娘の姿に・・・。

もう私は手が震えて、これが家でなってたら・・・・ものすごいパニックになってたと思います。

数分で痙攣は済みましたが、その日は点滴をしてもらって病院で一晩娘と過ごしました。

心配のいらない熱性けいれんでしたが、もう2度と見たくない娘の姿・・・。

集団生活では避けられない病気の数々。
免疫が出来るから病気とも闘おうっと思ってましたが、この痙攣を見てからすごく怖くなりました。

娘と一緒に横になりながら、

もう仕事も保育園もやめよう。。。。

娘が3~4歳になるまで一緒にいよう。。。。っと思いました。

娘がけいれんを起こしたちょうど2年前は、「う~ん、う~ん」いいながら、
娘を産むためにいきんでる頃。
大切な命を大事にしなさいとメッセージだったのかな。

前にみてもらった占いの方に娘は言いたい事を我慢して、
お腹がこわしたり、熱を出したりする。っと言われた事ありました。
(この占い師さん、つい最近も義妹が結婚式が済めばすぐ妊娠する・・・っと当てた方)

保育園では、バイバイっと送り出してくれる娘でしたが、
やっぱり寂しい気持ちをおさえてるのかな~っとも、考えさせられました。

改めて子供達の大切さに気付いた娘の誕生日でした。
  

Posted by raikaka+soui at 16:44Comments(16)soui

2008年04月19日

慌しい日々。

久しぶりの更新・・・・souiです。

今日、このたけさんの「この花」の日ですね。
この日の為に納品しようと、作ったワンピース、バタバタした日々を送ってるわたしは
残念ながら納品日までに送れず・・・・・(泣)
って言っても、1枚だけしか作れませんでしたけど。

ナチュコットンさんで購入したストライプに5重のガーゼを切り替えに。。。



後ろはこんな切り替えに。。。



Vネックの部分は切りっぱなしの深いVです!
5重のガーゼが可愛くて、自分でも欲しい1着です。




はてはて、わたくし仕事が無事決まりまして、毎日働いてます!
結局、3回面接受けて3回目のとこで採用されたのですが、
わたしの一番の心配は子供が病気のときにお休みを取っても大丈夫か?だったんです。
これは、3箇所全部に大丈夫か聞きました。
今働いてるところは「お互い様ですから、みんなで助け合って!!」って言ってくれました!
今の私にとって、すごくありがたいお言葉で、頑張って働こう!!って気分にさせてもらいました♪

このお店には義理の妹がいまして(raikaka姉の実の妹です!)
妹を頼りながら、
このわたしがキッチンに立っております!!
2~3日前から、ハニートーストや、ピザを教わりながら焼いてます。
もう少し、上達したらパスタにも取り掛かるそうで。。。。。。。
と~ても不安なんですけど・・・・。
覚えることもたくさん。
しなきゃならないこともたくさんで、毎日戦争です!
ヘトヘトに疲れるけど楽しいですよ♪


これはわたしが作ったピザ。
アツアツは美味しそうでしたが、家に持って帰ってくると
くたびれてます。
けど、「美味しい~。」って食べてくれた子供達。

そんな中、子供達は保育園に行ってるわけなんですが、
最初の1週間は喜んで?行ってた息子が「保育園スキくな~い」って言い出して
毎朝泣かれてます。
同じ年の子達のクラスではお友達と遊んでるらしいのですが、
朝は大きい子たちと同じ部屋で遊ぶので、それが嫌なのかな~って勝手に思ったり。。。

うわさ通り、病気もすごくて4月に何回病院に走ったか・・・・。
高熱も1週間に何回出たことか!!
でも、免疫つけるために病気とも闘わないといけませんね。

そして、早速遠足があり初お弁当を作りました!!

アンパンマン好きな娘に喜んで欲しくて



反応は  ウスっ!!  でした・・・・・・・・・・・。

息子なんて1口もアンパンマンおにぎり食べてくれないし。
娘は鼻やほっぺのソーセージのみ食べてましたし。

のり切るの大変だったのになーーーーーー。

  

Posted by raikaka+soui at 16:42Comments(8)soui

2008年04月06日

パンツ作りのお教室♪

昨日はshu+ri+raさん宅をお借りして、
初めての実験的???お教室してみました、souiです!

ミシンと、使いたい生地、レース、モチーフ等を各自持ち込みで、
型紙はわたしが用意して、スタート!!

3人、一気に裁断。。。。


家が広いから、生地も広げて裁断できちゃいます。
1時間位で裁断終わりまして、
早速ミシンをガタガタ・・・・・・・・。



みなさんは、わたしの実の姉の友人なんです!
【・・siki・・】のイベントに実姉と初めて行って、それ以来、委託してもらったり
ホントに良くしてもらってます♪
とっても愉快な方たちで、お喋りが絶えず、とても楽しく作業が進みました。

お昼ちかくになると、kinokoさんと娘さんがキッチンで漫才しながら(笑)、
お料理作ってくれてていい匂いが。。。。。

ものすごいお料理の数作ってくれてたんですよ~!!





あの~、すご~く美味しかったんです肯く
kinokoさんもお料理作るお店を開きたいらしく、ほんとに実現してほしいです!
絶対常連になります!
わたしが、shu+ri+raさん宅でお教室する際は、もれなくkinokoさんのランチがつくかも
しれませんよ!!


お教室する場所は、今まで【・・siki・・】のイベントがあった清和小近くのshu+ri+raさん宅と、
(6月からはまたこちらでイベントあります)

この間【・・siki・・】のイベントがあった「otahuku荒田店」さんの2ヶ所で

教室を開こうかと思っています!!

また、詳しいことが決まりましたら、募集したいと思います。
たくさんの方が、洋服作りに興味を持っていただけたら嬉しいです♪

昨日もみなさん、仕上げましたよ~!!

こちらは、shu+ri+raさんとchokoさんの作品です。



ポケットやウエストの生地を変えたり、皆さん可愛く作ってました!
chokoさんは家に帰ってまた1枚作られたらしいですよ!!

unieさんはお仕事があるために途中で帰られたのですが、
出来上がったそうで画像を送ってくれました!


バテンレースを付けてガラスボタンを付けられたそうです!

みなさん、色々発想がわきますね♪

自分好みのパンツが出来て、とても嬉しそうでした!
この嬉しそうな顔をたくさん見たいっと思って、お教室開きたいと思ってます♪

  

Posted by raikaka+soui at 13:44Comments(10)soui

2008年04月04日

驚き!!

独り身になったsouiです!

4月1日に無事、保育園の入園式を終え、只今、独り身3日目・・・。

子供たちはだんだんと慣れてきて、今朝は初めてバイバイ~っとしてもらいました。

門を出て、こっそり息子を見てると、早速、お友達と滑り台で遊んでました!
しかも、いい笑顔をして。。。

そっか~、そっか~、そばにいて息子をずっと見てたつもりだったけど、
保育園に行きだして、わたしの知らない息子の顔がたくさん出てきました。

泣き虫で、人見知りで、内気な息子がわたしのいない生活なんて・・・っと思っていたのに、
お友達とも上手に遊び、ご飯も残さず食べて、おしっこの失敗もしてない。。。

みんなが小さい子を可愛がってるのを真似て、昨日は妹Uちゃんのパジャマを着せてあげてたり。。。

毎朝、嫌がらずに保育園に行く事自体がわたしにはびっくりなんです!

とても、とても、お兄ちゃんに見えて、こうやって段々とわたしから離れていくのかな~っと思うと、
寂しくなりますが、思い切って園に通わせたこと、本当に良かった~っと思ってます!

けど、お迎えに行くとガッチリ抱きついてきて、涙目なんですけど。。。
今日も頑張ったね~っとぎゅ~っと抱擁してます♪
その周りをUちゃん、走り回ってますけどえーっと・・・

なので、独り身のわたし、昨日はraikaka姉とお出かけしました。

まずは、ひと麦さんへ・・・。

イベント以外で初めてお邪魔しましたが、たくさんのハンドメイド作品があるのですね~!



ラッピング用に購入。

それから、さくらんぼさんへ。。。

オープンされた当時に伺ったときより、たくさんの雑貨であふれていて、
あ~これ欲しい。。。(っと何回つぶやいたことか・・・・)

結局、やっぱり、姉とわたし、行くつくとこは物作りに使えるものを連れて帰りました。



美味しい珈琲もいただき、ブログのお話などして、
とても気さくで親しみやすいご夫婦さんと会えて嬉しかったです♪
ありがとうございました!

そうこうしてるうちにお腹がすく時間で、初ランチこびとの森さんへ。。。

たくさんのお料理の数と、その美味しさ、しかも安いにびっくり!!
全種類にチャレンジしたかったのですが、無理でしたアウチ

甥っ子Rくんは卵焼き5つ食べてましたから~!!
美味しくて、母の味を思い出しましたよ!
カナカナさんとも久しぶりに会えて、おしゃべりもできたので満足、満足でした♪


明日は教室への1歩。。。
【・・siki・・】のメンバーさんたちに協力してもらって、4人で試験的にパンツ作りを
してみます!!
わたしが4人の方に教える事が出来るのか。。。。
どの位の時間がかかるのか。。。。
いろんな疑問が出てくるので、明日の仮教室でこの疑問が解決してくれるといいのですが。
忙しい中、わたしのために時間を作ってもらって、ホントに感謝です!!
明日はよろしくお願いします♪





  

Posted by raikaka+soui at 12:19Comments(12)soui

2008年03月24日

初めての体験

お久しぶりのブログ。。。。souiです!

最近はほとんどミシンには触らずに、求人案内ばかりみてる毎日です。。

そろそろお仕事でもしようかと動き始めました、わたし。

すでに2ヶ所、面接に行ってきました・・・が、

1ヶ所は落ちちゃいました!

みなさん、2歳と4歳の子供の年聞いて、ひいてしまうのです・・・。

まァ~ね、これから病気等たくさんしそうな年ですもんね。

休まれたら困りますしね。。。

そして、今日は子供達初めての保育園!!

息子は恥ずかしがり屋の人見知り。

どうなることかとドキドキしながら、クラスに入り、色んなものに
興味を持たせて、保育園ってたくさん遊ぶものあるよ~!楽しいよ~!をアピール♪

そこで、「お母さん、行って来るね!!」っと言うと、

「うん!」っと。。。。

あら?いいのかな?っと思いながら、クラスを出て こっそり覗いても
追いかけてくる様子はなし!!
(妹Uちゃんはすでに一人で遊んでるし。。。)

う~ん、泣いて追いかけてきて、涙涙の別れ(大げさ~)かと思ってたのに。。。
良かった~!!

半日のお預かりの間に仕事の面接と、shu+ri+raさん宅へお邪魔させてもらって、
(赤ちゃんいるのに1時間程おしゃべりしちゃいました、スミマセン困ったな

いよいよお迎え。。。

にっこり笑顔で飛びついてくるかと思ったら、息子はわたしの顔を見た途端、
半べそで涙がぽろり。。。。。。

先生に聞いたら、園に居る間は泣いてないですよ~っと言うじゃないですか!!

不安な気持ちがドッと出たんだね。。。
我慢してた息子を思うと、保育園の帰りに涙するわたしでした。

(Uちゃんはわたしにも気づかず、TV見てましたけど。。。)

次回の保育園行く!って行ってくれるかな・・・。
そして、今日受けた面接受かってくれるといいな~。


最近、レース編みに挑戦しました♪
もくもく編んでストレス発散!!
姉みたくきれいにはまだまだ編めませんが、いいストレス発散が見つかりましたよ♪




  

Posted by raikaka+soui at 15:35Comments(8)soui

2008年03月13日

ありがとうございました♪

【・・siki・・】のイベントが無事に終わりました。。。

オープン前から並んでいただいての大盛況ぶりだったようで、
ご来店くださった方々、ホントに有難うございました!!

今までチクチクと頑張って、仕上げた作品がみなさんの元に
今、あることを考えると本当に感動です♪

この二日間は私たち姉妹には、ドキドキでした。
家の中で子供と遊びながら、頭の中はイベントのことばかり。。。

みなさんのブログで「そうなんだ~」って知る事も多かったですよにっこり

たくさんの方に私たちの洋服を連れて帰っていただいて、もう嬉しさで胸いっぱいです!
これって、ほんとに私たちには、これから頑張れる大事な源なんです!!
褒められて伸びる姉妹ですから(笑)

私たちはイベント終了後にお邪魔しました!
姉と揃って買ったのは、このガラスボタン。



可愛い♪
このボタンでどんな服作ろうか、楽しみになりました!!

そして、ここでチラッと出た話が。。。。。

服作ってると、よく作り方教えて~っと言われるんです。

なので、最近、教室みたいなもの開こうかな~っとも思っていて、sikiの方とも
そんなおしゃべりしてきました!

教室っていうとかしこまりますが、みんなでおしゃべりしながら楽しく♪

想像してるだけで、楽しそうなんですがラヴ

ハンドメイド好きな方ってやっぱり、自分の好きな着たい服ってあると思うのです。
自分のお気に入りを作る手助けができたら、嬉しいな~って思うのです!

これが、現実になりますように。。。。


最後に【・・siki・・】のスタッフのみなさま、お疲れ様でした。
今回もありがとうございました♪
次回までにまた作品作り、お互いがんばりましょうね!!


そして、15日はいよいよ「この花」このたけさんのshopオープンです!
出水の地までたくさんの方が来て頂けること、祈ってます♪
このたけさん、頑張ってくださいね!!

        soui

  

Posted by raikaka+soui at 22:19Comments(12)soui

2008年03月11日

いよいよ明日。。

明日、あさって。。っとある【・・siki・・】さんのイベントに出す作品を納品してきました!

わたしはちょうど10着。

今回のイベント場所である「otahuku」さん。

徳洲会病院の前と紹介しましたが、もう少し電車沿いに近いところでした!

お好みやさん?っとおもう程、可愛い内装で明日どんな感じで

イベントが行われるのか楽しみです♪

帰りには、ちゃっかりたこ焼きとおまんじゅうを買って、公園で食べました。。。

う~、美味しかった~♪


では、最後の作品紹介です。

リネンの前開きワンピース♪



ボタンを開けて、インナーを見せて着ても可愛いかな~なんて♪


【・・siki・・】   3月12・13日

          am10;00~pm4:00

otahuku荒田店

お仕事しながらチクチク頑張って作った方、子育てしながら作った方の作品が
たくさんだと思います!

みなさんに手にとって見てもらえることがとても嬉しい事です。。。

たくさんの方のお越しをお待ちしてます♪
  

Posted by raikaka+soui at 22:33Comments(3)soui

2008年03月10日

ボーダー&ストライプ

久しぶりにPC開きました、souiです。。

作品作り。。。作品作り。。。っと

頭の中では思っているものの、なにかとバタバタ・・・。

わたしの愛車の車検が今月13日までガーン~っと

気づき、日曜にこれまたバタバタっと出してきました。

はァ~、危ない!

車屋さんからの電話がこなかったら、ずっと乗ってたぞ、わたし。


それに、ミシン踏んでるわたしの膝の上によじ登ってくる人が~!

娘です。。。

おかげで、危なくて全くミシンもはかどらず・・・・・・・・。

なので、決心しようと思ってます!

子供達、保育園デビュー♪

ホントは、来年から幼稚園に入れたかったのだけど。。。

だけど、まだ、今からの申し込みに仕事探し。

上手くいくことか・・・・・。

子供たちと離れられるのか・・・・。

不安はよぎりますが、世のお母さん方、みなさん、最初はこんな感じだったのですよね!

がんばんなきゃな!!

こんな中、やっと出来たものは、

ニット生地を大人っぽく。



深めのVネックに、首のあたりはレースで甘く。。



夏はTシャツと合わせて、爽やかに、ジーンズやスカートなど合わせやすいと思います!

わたしは好きな感じなんですにっこり


あと、毎回の定番化であります、パンツにエプロンスカートを合わせてみました!

このエプロンは取り外し可能にしています。

こちらは後ろ姿です。




あと、ワンピースありますが、明日、紹介させてください♪

いよいよ、明日、【・・siki・・】さんに納品です!!

  

Posted by raikaka+soui at 17:53Comments(8)soui